ディスクの中の住人たち (98-09)

Note PC に入れたアプリケーション達の記録です. make 待ちの空いた時間に書いてます.



1998/09/28

Linux Japan を買ってみる ← NOFRAMES 要素をきっちりやってくれ

翌日, 翌々日に福島へ出張. 行き帰りの新幹線で読もうかなぁと思っ て, 初めて購入しました. 1998 年 11 月号です. 1580 円という定価がちょっ と高い (^^; 気もしますが, 日本唯一の Linux 専門誌 ということで, それなりに興味深い記事もありました. ソフトの試用版が入っていたので, そ のうち試してみたいですね.

あ, 来月でこの企画 (^^; を始めてから 1 年です. 特別企画とかは, 特に 考えてません :-p でも最近, このページ用にスタイルシートを作りたいなぁ と思うようになりました.

1998/09/26

XShodo (xshodo2.0.tar.gz)

ごく単純な (失礼 :-) お絵書きソフトですが, 面白いです (^^). 書いて いるうちに, 線が太くなったり細くなったりするのですが, それだけで, 筆で 書いたような絵になります. 私もひとつ書きましたので, よろしかったら御覧下さい (1.8k). なお, Windows 版もあるようです.

1998/09/12

Apache 1.3.1 (apache_1.3.1.tar.gz)

下で, 今月も, 多分更新なし (;_;) なんて 言っておきながら, ばっちり入れてみました. ま, 新バージョンの追っかけな ので, 大きなことは言えませんけど (^^;

気まぐれで, 最新のにしておこうと思い立ち, インストールしました. イ ンストール手順も前回と全く同じだったので, 遅いマシンゆえに時間 がかかった こと以外は問題なし.

PHP 3.0.3 (php-3.0.3.tar.gz)

Apache のバージョンを上げるのならってことで, 一緒に PHP も最新 にしてみました. 上と同様, 一度インストールを経験しているので, 問題なし.

comp.os.linux.announce の記事

いや, インストールではないんですけど (^^;

で, SVGALIB のことをぼやいていたら, comp.os.linux.announce で, 似たようなことを考えている人の 記事を目にしました. Message-Id は <905404333.1220031763@news.alltel.net> なのですが, この人は, SVGALIB を使ったブラウザが欲しいなぁということを書いています. メインは Lynx, グラフィック周り は ZGV (これは何?) からもらってきてブラウザを作るという話. 雰囲気は, IBM の WebBoy という感じでしょうか? 確かに, コンソールで走る, 画像あり のブラウザって嬉しいかも. 800x600 のコンソールなら結構広いので, 画像を 貼っても見づらくはならないと思います. なお, ポストした当人は, 自分じゃ できないと言っているようです :-p


1998/09/05

今月も, 多分更新なし (;_;)

月の始めから, 何をおっしゃるうさぎさんという感じですが, 今月も 多分, ここをまともには更新できないでしょう (;_;). この ノート を使っているのさえ, 1 月半ぶりなんですか ら (;_;). 時間があれば, X-TT あたりをじっくりやってみたいんですけどねぇ…

先日, ふと思ったのですが, X のアプリケーションを SVGALIB を使ってコ ンソールに移植することはできないんでしょうか? もっとも, 他の OS との互 換性はなくなってしまうかもしれませんが, もし可能なら, 例えば携帯マシン に X まで入れる必要がなくなると思いません? 携帯マシンでグラフィックま でやるなという意見もあるかもしれませんが, 例えば MagicPoint のように, 出先で こそパワーを発揮するアプリケーションなんかもあるわけでして, 全部とは言 わないまでも, 一部の要 X なアプリケーションをコンソールで動かせると嬉 しいなぁと, 最近思いました.



うさぎうさぎ印

msato@iis.u-tokyo.ac.jp