日記

2005 年 08 月 06 日

すごい夕立

[misc] ものすごい夕立

13 時半くらいだっただろうか, もの凄い量の雨が降り出だし, 雷も鳴り, それが 2 時間くらい続いた. 少し気温も下がって, いい感じ

雨が止んでから外出すると, 地面が汚れていた. 私は理由が分からなかったのだが, 一緒に歩いていた人が「レンガ状の舗装の隙間に入り込んだ土が, 強い雨によって叩き出されたのでは?」と指摘. 確かに, 他の場所でも, レンガ状の舗装にしている場所では, 同じように地面が汚れていた. このまま乾いて乾燥し, 風が吹いて飛ばされれば, 地面がきれいになる

[sports] 卓球 in 会社

2 か月ぶりの卓球を会社で. 普段は何の練習もしていないので, それなりの戦績でした

2005 年 08 月 07 日

夏の空, 夏の雲

[misc] 床屋

午前中, 髪を切ってきました. お盆休みに突入すると混むと思ったので, 夏休み前に行ったのだが, こちらが拍子抜けするくらいに空いていた. 最近ようやく, 「いつもくらいにしますか?」と聞かれるようになった.

床屋で待っていたときに読んだ産経新聞の, 最近の事件に触れた記事における「自殺サイトを悪用して…」という記述に違和感を感じた. 自殺サイトの正しい使い方って, 何だ?

[tv] モンスター (8/1)

「赤ん坊」が殺され, 自分も殺されると思って山荘に逃げた黒幕の 1 人の前に, ヨハンが現れるという話. 「赤ん坊」を殺した女性とヨハンの繋がりが, よく分からなかった.

[misc] 人参の栽培

1 週間ほど前, もらった人参から芽が出ていたので, お尻のところを切って水栽培していたら, グングン芽が伸びてきた. ただ芽は伸びるものの, 根が出ない. もともと根の部分は食べてしまっている :-) ので, これ以上は根は出ないのかもしれないが, 例えばこれを土に植えたら, 食用とは言わないまでも水を吸う程度の根っこがどこかから出てくるのでしょうか?

[tv] ブラックジャック (8/1)

怪我した仲間の治療のために, ブラックジャックが強盗に誘拐される話. 羅針盤を失った船が, ブラックジャックが助けたイルカに導かれて港へ向かうというストーリィだが, ブラックジャックっぽい教訓臭さがあまり感じられなかった.

[tv] ギャラリーフェイク (8/6)

サハラ砂漠に置き去りにされる話. あの宇宙人っぽい壁画には, 私も興味津々.

[tv] 氷の女王 (8/7)

身寄りのない子供を引き取って育てている親父さんが, 折れた梨の木から作った梨の形をしたボタンを作る話. 梨の形がきちんと西洋梨だったのは good. オープニングとエンディングのアニメーションが変わりましたか? それと, エンディングのスタッフロールに佐久間レイの名前があったけど, アザラシって出ていましたっけ?

2005 年 08 月 10 日

昼間, 突然の雨

[book] 「金融工学、こんなに面白い」 (野口悠紀雄, 文藝春秋 (文春新書 123)) 読了

「電車の中で読める, ファイナンスの本」と紹介されて, 読んでみた. 数式を四則演算程度に抑えながらも, 金融工学の先端 (っぽいこと?) の雰囲気を分かりやすく説明しようとした本. 一部, 日本語の説明がまどろっこしくて「数式を使った方が分かりやすいんじゃないの?」と思える部分もあったが, 分散投資や先物取引, オプションなどの概念はよく理解できたと思う.

もう 1 つのこの本のウリは, 金融工学, あるいは学問全般に対する野口さんの想いが書かれていることだろう. 日本の学問は輸入されたものがほとんどで, 完成された複雑な理論を尊ぶが, それを現実世界に応用することが軽視されていると指摘している. 学問は, 教科書を学ぶだけではなく, それを現実社会に応用していくことが重要なのだ.

<%=bk1 "4166601237" %>

[pc] Excel のデータを Linux で読みたい

昔の 記憶 を頼りに, xlhtmllv をインストールして, Excel のデータを w3m で見られるようにした. xlhtml の -xp オプションを使うと, 異なるワークシートを見ることができる.

[tv] モンスター (8/8)

アンナが出てきたり, エバが若僧の前に出てきたりしたのだが, 録画が途中で切れておりエンディングを見られなかった (;_;) 録画時刻を間違えたのか, それとも何かでずれこんだのか…

モンスターは, 毎週のように放送時刻が変わる. 何とかしてほしい

2005 年 08 月 12 日

明日から夏休み

[book] 「マッキンゼー流図解の技術」 (ジーン・ゼラズニー, 東洋経済新報社) 読了

ずっと前から気になっていた本だったのだが, 雑誌で紹介されていたのを機に購入. 小手先のノウハウ集ではなく, 一歩深いところから「図解」を解説している. ただし原題の「Say it with charts」が示しているように, 本書での「図」は chart であり, illustration の類ではない.

「図解」を考える順番として, 本書では, 以下の順番を提示している.

  1. 主張のポイント (メッセージ) を明確にする
  2. そのメッセージが何を比較しているものかを考える (過去と現在の比較か, 他社との比較か, …)
  3. チャートを決める

そして本書では, 2 番目の「比較」には 5 種類の型しかなく, 3 番目のチャートにも基本的には 5 種類しかないと言っている. その中からメッセージに適切なものを選ぶことで, 適切な図解を作ることができるとしている.

私のような理系の仕事の場合, 時系列のデータから取りあえず作成したグラフのように, チャートが先にあることが多い. そしてそれをそのまま他人に見せ, 口頭でメッセージを説明してしまいがちだ (そして, 相手がグラフからメッセージを読み取るのに時間を要し, またときには読み取れない or 読み取る努力をしないこともある). しかしそうではなくて, 取りあえずのグラフからメッセージを考えて, メッセージに応じたチャートを作りなおす必要があるのだ. あらためてこんなことに気付かされた.

またわりと新鮮だったのは, 縦の棒グラフ (本書では, コラムチャートと呼ばれている) だけではなく, 横の棒グラフ (同, バーチャート) も案外使えるということに気付いたこと. 本書ではむしろ横の棒グラフの活用を推奨する傾向があり, 縦の棒グラフは時系列データかヒストグラムのときくらいしか例がなかったように思う.

<%=bk1 "4492555226" %>

[misc] 明日から夏休み

早いところでは今日から夏休みという会社もあったようで, 特に行きの電車が空いていたように感じたが, 私は明日から 1 週間お休み. さて, 何をしようか…

[car] 車のバッテリ交換

一昨日までは機嫌良く動いていたのだが, 今日はエンジンがスタートしなくなってしまった. ディーラに見てもらったら, バッテリが逝ってしまったとのこと. で, バッテリ交換

思えば 1 週間前ほどに, パワーウィンドウの開閉スピードが少し遅いか? ということがあったのだが, それが前兆だったのか? そもそも春の点検時にバッテリが弱っているという指摘があったので, 暑くなるまえに交換しておくべきだったのか

2005 年 08 月 13 日

夏休み, 初日

[tv] ブラックジャック (8/8)

ブラックジャックが宇宙人の手術をする話. 話全体が「と」っぽくて, イマイチのめり込めなかった

2005 年 08 月 17 日

夏休み・折り返し

[misc] 衆議院選挙・奈良 1 区

9/11 に行われる衆議院議員選挙に向け, 自民党では, 「刺客」と呼ばれる, 郵政民営化法案反対議員への対抗馬の擁立を進めている. この「刺客」, 奈良 1 区では先の奈良市長選挙で落選した人が自民党公認になったようだ. 市長選挙で落選した人が小選挙区で立候補して, 果して当選できるのであろうか? 保守的な人々の票を分散させ, 非保守な人に漁夫の利を与えるだけにしかならないと思うのは, 私だけか?

[movie] 「着信アリ」 on TV

先日 TV で放映したものを, 朝 7:30 から見た. 全体的なストーリィや話の終わり方は好きだが, 細部にイマイチな部分が多かったような気がした.

好きなところは, 以下の通り.

一方, イマイチだったのは…

柴崎コウに関していえば, 「黄泉がえり」が面白かったので「着信アリ」も期待していたのだが, エンディングの歌も映画に合っていたのか良く分からず, イマイチ感が残った. 堤真二については, 「姑獲鳥の夏」が気になっている

[tv] ブラックジャック (8/15)

青年のヘルニアの治療をしたが, その青年が戦地に赴いてしまったという話. 手術の結果, 生き長らえた命を何に使うかという, ブラックジャックの話の中で繰り返されているテーマの 1 つだが, 戦争の先に一応は明るい未来を目指している感じがして, 良かった

[tv] モンスター (8/15)

ヨハンとアンナが遂に出会い, テンマもタクシーでそこへ向かうという話. これまでの話の中でヨハンとアンナの過去が断片的に提示されてきたが, 最近少しこんがらがっている. 最初は 3 匹の蛙の 2 階に住みながら赤い薔薇の屋敷に通っていたが, 3 匹の蛙に火を付けて逃走, 農夫っぽい人に助けられるも, 殺して逃げ出してしまう. その後も扶養と殺人を繰り返しながら, 大使と一緒に亡命. そこでも殺人を犯すが, そのときにヨハンはアンナに撃たれる. そして病院に入院, テンマの治療, 逃亡と続くのだが, 511 キンダーハイムはその後か? もしそうなら, ヨハンが 511 キンダーハイムで起こした事件の原因は赤い薔薇の屋敷からの一連の流れであって, 511 キンダーハイム単独の原因ではなかったのか?

このへんの前後関係がよくわからない (?_?)

[tv] ギャラリーフェイク (8/13)

青色の顔料の元になる鉱物を提供する代わりに, フジタの父親の作品を展覧会に出展してもらうという話. 「緊張感に欠ける絵画」と言われても, TV 画面からは伝わりにくい

[tv] 氷の女王 (8/14)

ゲルダが吟遊詩人と再開し, 村人が銀のソリを見たという山小屋へ行こうとして遭難しかける話. 一方でカイは, 風を操る男と親友の約束をさせられる. 少し物語が動いた気がするが, いつまで続くんだろう

[book] 「MBA ファイナンス」(グロービス・マネージメント・インスティチュート, ダイヤモンド社, 1999 年) 読了

ファイナンスの要点を絞って紹介しつつも, ところどころに数値例があり実際の計算方法も理解できるようになっている. しかし要点を絞っているため, 特に後半のデリバティブはちょっと理解が難しかった. どこかでファイナンスの講習を受けたり, もう少し簡単な本 を読んでいて少しはファイナンスに知識のある人に適した本だと思う.

ファイナンスの面白い点は, 企業活動 (お金を借りる, 株式を発行する, ◯◯プロジェクトを進める, …) の意味を, お金の視点を使うことで一段深いところから考えることができるようになるということだと思う. ビジネススクールのような活動をしているグロービス・グループの本ということで, ファイナンスの公式だけではなく, 企業活動全体の中に位置付けられたファイナンスとして本が書かれており, 上述した「一段深いところ」がところどころで意図されている点が良いと思った.

さて, 私の一番の興味は, うちの会社のβはいくつなのか? ということだ. 一応は上場企業なので, 東京証券取引所が発行している CD-ROM を買えば掲載されているらしいのだが, そういうものを入手できる立場ではないし, 個人で買うつもりもない. 過去の株価データから共分散を計算してみるか…

<%=bk1 "4478470383" %>

2005 年 08 月 18 日

ところにより一時雨

[misc] プチ大掃除

ベランダ掃除, 玄関掃除, 換気扇掃除, 風呂掃除をした. ベランダに植木を置くようにしたら, 土っぽい汚れが付きやすくなったような気がする. 玄関のほこりもなくなり, きれいさっぱり.

明日は, ベッドマットや車など, 大物を洗う予定.

# 同一語句に「大」と「プチ」を使用する矛盾は置いとくとして…

[food] テンペ自作

テンペを作ってみた. 言われたとおりの分量だとじゃがいもが少なすぎるのでは? とも思ったが, 焼いてみたら案外しっかりとつながった. ニラとすりおろしたじゃがいもだけでできるので, お手軽です.

2005 年 08 月 19 日

雨にヤられた (;_;)

[misc] 洗濯 day のつもりが, 雨に泣く

今日は, 昨日も書いたように 朝からベッドマットを洗った. ベランダに干し, 昼食を済ませ, 洗車しようと車を走らせていたら, にわか雨. でも, この雨はすぐにはやまず, 夕方いっぱいは降り続いてしまった (;_;) なので, 洗車は延期.

家に帰って物干しを見ると, ベッドマットはあまり濡れていなかったので, 近くのコインランドリーで 200 円と投じて乾燥. 無事に寝られそうだ.

で, 洗車はいつやろう…

2005 年 08 月 20 日

今日こそ晴れ

[misc] 朝から洗濯, 家事, etc...

夏休み最後の週末を有意義に過ごすべく, たまっていた一般洗濯物 (非大物洗濯物), 風呂掃除 (念入り), トイレ掃除 (念入り, too) をこなす.

プリンタのインクが切れかかっていたので徒歩で近所のホームセンターへ行ったら, 鉄道建設の工事現場がだいぶ仕上がっていて, 駅へ通ずると思われる道もしっかりとできていた. 1 週間に何度かは車で往復する場所なのだが, 脇見運転は危ない. こうして徒歩だと, じっくりと見ることができる.

# タイトルが 3 日続けて天気ネタ. 「暑い〜」と叫べるのもあと少しか.

[misc] 堀江さん出馬に対する私の感想

ライブドア社長の堀江さんが, 広島 6 区から無所属で衆議院議員選挙に立候補するそうだ. 私は広島 6 区の選挙に関係ないけど, 思ったことを幾つか.

1 つは, 出馬に対する損得勘定を考えると, 堀江さんにはデメリットは無さそうかな? と思った. 当選すればラッキーだし, 落選しても亀井さんという言い訳もあるし, 今までどおり社長業を継続できる. もし落選してもこれを機会に政治家へのコネができれば, 本業へのメリットもある.

もう 1 つ, もし当選しても長くは続かないんではないだろうか? と思っている. ちょうど 1 年前のプロ野球参入の際には旧態依然のオーナー会議とかに嫌気がさしていたように見えたが, 政治の世界も堀江さんの価値観とは相容れないのではないかなぁと. そうなると, 自分の思ったとおりのことができずに, 嫌になって引退. もしやめても本業には影響ないと思うし, 地盤 etc がないからしがらみもない.

# 昨日, 古館さんが堀江さんのことを「1 年前のプロ野球参入表明時までは誰も知らなかった堀江社長が…」などとコメントしていた. その認識は, 一般市民の代表的な認識なのか? それとも単に古館さんが自分の無知をさらけ出したのか?

[web] 献血好きに 100 の質問を更新

ひと月ぶりになるようですが, 献血好きに 100 の質問 の回答を 1 つ追加しました.

今年の夏は (も?) 献血なしで過ぎてしまいそうです (;_;)

[book] 「怪」vol.0019 (角川出版) 読了

サブタイトルが「妖怪大戦争・公式ガイド」となっており, 普段の連載がほぼゼロで, 映画「妖怪大戦争」に関する記事ばっかり.

加藤保憲役の豊川悦司がハマっているかなぁとか思ったり. 人の顔をした子牛「件 (くだん)」がリアル過ぎて気持ち悪い (--;)

水木しげるが書いている原作 (的) 漫画が「怪」に連載され続けてきたのだが, 結局最後までは描かれず, 残念. 映画を見ずに全編を読みたい場合は, 荒俣宏の原作本を読もう.

<%=bk1 "4041690382" %>

# 「怪」の表紙画像が無いようなので, 荒俣さんの本にだけリンクします

[movie] クレヨンしんちゃん・ぶたのひづめ大作戦

ちょうど 1 年前に放送されたものを録画していたのだが, 夜に 1.5 時間ほどぽっかり空いたので, 見た. 1998 年の作品. 幼稚園で屋形船に遠足 (?) で来ていたのだが, そこへ逃げて来た SML という組織の女性と一緒に悪の組織「ぶたのひづめ」に拐われてしまう. それを知らされた野原一家がしんのすけを救いに行くという, 古き良きしんのすけ映画の典型パターン. エピソードはハチャメチャなのだが, 下品な笑いもそこそこに抑えられていて, いい感じの映画になっていた

2005 年 08 月 21 日

夏休み最終日・3? 歳最終日

[misc] 落ち葉拾い

マンション内の空き地が草ボーボーで, 管理人さんがせっせと抜いていたらしいのだが, その草を住民全員で集めようというイベントが, 朝 8 時から行われた

こんなに生えていたのかと思うくらい, うず高く積み上げられた半透明のビニール袋. トンボと蚊がブンブン飛んでいて, 残された自然を実感

[tv] ギャラリーフェイク (8/20)

オープニングの歌が前のに代わったのか? と思ったら, 以前放送したものと同じ内容. 新聞にも再放送マークは付いていなかったと思うし, 何故だ?

ちょっと検索したら, ギャラリーフェイクのページ が見つかった. 予定では第 32 話「アンティーク・オルゴールで子守唄を」のはずだったのだが…

[book] 本や雑誌を片付けるルール

今, 久しぶりに HDD のバックアップを CD-R に取っている. その待ち時間に, 机の周りに山積みにされている本を, 少しだけ整理した.

最近, よく本を買って読むようになったし, 定期的に雑誌も購入している. それが未整理のまま, 机の周囲に氾濫している. 同様なものに新聞があるが, 新聞に関しては捨てるルールを決めている. 週末に, 1 週間分の新聞から気になる記事を切り取って, 残りを一時保管カゴヘ. そのカゴは 2 週間で一杯になるので, 2 週間毎に束ねて集積所へ持っていくようにしている. しかし本や雑誌には, そのルールがない

本を手元に置きたい理由は, 将来的に参照したり読み返したりする可能性があるからだろう. 何故, 将来に読み返すかというと, 読み終えた時点では本の内容が全て頭に入っていないからだ, と少し自虐的に考えれば, 新聞記事の切り取りに相当する行為, 例えば本の要点と感想をこまめにまとめるなどの行為を習慣化すれば, 本を捨てられるかもしれない. もっと根源に遡って, 初めっから買わないようにするという手もある (これは経済的メリットも大きい) が, 無料で本を手にできる手段 (図書館, 友人に借りる) に乏しいし, 本を読む際の自由度が低い.

今年の残り 4 か月で, 本や雑誌を片付けるルールを確立したいなぁ

[tv] 氷の女王 (8/21)

ゲルダが吟遊詩人と一緒に旅を始め, その途中で, 自分の馬を牛と交換し, その牛を今度は羊に交換し…という男に出会うという話. 吟遊詩人の過去も少し語られたが, 大部分は不明.

2005 年 08 月 23 日

不安定な空模様

[business trip] 秋の気配?

出張で三重のほうへ行った. 電車から見える田んぼでは, 一部でもう稲刈りが始まっていた. 「収穫の秋」なんていうフレーズが擦り込まれていると, 夏の稲刈りに違和感を覚えるが, 二期作の可能な地域へ行けばもっと早い稲刈りを見ることもできるのだ. そんなことを考えた

[tv] ブラックジャック (8/22)

交通取締りを受けた警官を手術する話. ラストで警官と看護婦が結婚するのがベタ.

[stationary] ボールペン with PostIt

昨日, 会社で, ボールペンの軸に PostIt が付いたものをいただいた. ちょっと太目のボールペンの軸の部分に, 小さな PostIt が入っているという代物. PostIt は交換できるのか? とかボールペンの替芯はあるのか? などの疑問があるが, PostIt を使い切るタイミングでボールペンも使い切るのが正しい使い方なのかも

文房具好きな私にとっては, 衝撃的な取り合わせ

2005 年 08 月 24 日

飲んで帰ってきました

[work] インターンシップ

職場にインターンシップで大学生がやってきたので, 今日はその歓迎会ということで, 飲み. 私も十数年前の学生の頃にインターンシップである会社にお世話になったが, そのときのことを思い出しながら学生との接し方を考えると, 世話を焼き過ぎず, ほったらかしにし過ぎず, といったところか

[misc] 人身事故

帰り途, JR の電車の中で, 近鉄で人身事故があったという放送があった. でも詳しい内容は一切なく, 「詳しくは駅で駅員に聞いて下さい」とのこと. 複数の会社の線路が入り組んでいるが, 概して, 他社線の状況は詳しくアナウンスしない傾向にあると思う. 私のように 3 路線を乗り継いで通っている者にしてみれば, そんな垣根はとっぱらってほしいのだが



[うさぎ印] おたより, お待ちしています

m@sa.to