日記

2007 年 05 月 03 日

連休も気付けば半分過ぎていた

[misc] PiTaPa 到着

近鉄が PiTaPa に対応したのを機に, PiTaPa を申し込んだ. クレジットカードと提携している PiTaPa カードの申込書は駅でも簡単に入手できるのだが, シンプルな PiTaPa の機能のみのカードの申込書は駅に見当たらなかったので, 電話して書類を請求し, 申し込み. で, ようやく今日, 宅急便でカードが届いた

申し込もうと思ってから, まるまる 1 か月くらいかかった. 一番長かったのは申込書を郵送してからカードを入手するまでで, 連休にかかってしまったとは言え 2 週間近い時間を要した

PiTaPa も, クレジットカードとの提携がないと, 小銭で切符を買わなくても良いくらいのメリットしかない (私が定期券以外で電車に乗る頻度を考えると, 各社毎の割引が適用になる料金には達しないと思うのだ) が, とうとう近鉄に非接触タイプの改札機が導入されたことは喜びたい

後は JR でも PiTaPa のポスト・ペイが使えればなぁ…

2007 年 05 月 04 日

さぁぼちぼち仕事の頭に切り替える?

[blood] 台湾での献血の写真を公開

いただいた 台湾での献血の写真 を公開しました. 私は「面談室」のフォントが好き

最近, 自分の血を抜けていないので, 他力に頼って web を更新中 (;_;)

[blood] 献血 @ 三重県赤十字血液センター

上に触発されて居ても立ってもいられなくなり, 献血してきました. 詳細は 献血日記 にて

[book] 「ものづくり経営学」(藤本隆宏, 光文社新書) 読了

東京大学ものづくり経営研究センターを中心に行われている「ものづくり経営」に関する研究・調査の先端を網羅した本. 複数の著者が各々の分野について書いているので, 読む人によっては発散的な印象を受けるかもしれないが, 現在のいわゆる「ものづくり」に関する経営学がどこを守備範囲にしており, 何を明らかにしようとしているのかということが, コンパクトにまとまっており, 理解しやすい. 自分が興味を持っている分野の専門家が誰なのかを本書で把握してから, 各論に関する本を読むというような使い方もできると思う

私が印象に残ったことは, 「ものづくり」というと製造業の現場を意識しがちだが, 製造業での現場での研究結果をすんなりと他へ応用できるという視点だ. 例えば本書では, 非製造業の事例としてイトーヨーカ堂と越谷郵便局の事例を挙げている. これらの非製造業でも, 例えば「付加価値を生む仕事に時間を割く」とか「1 人の人が複数の仕事をできるようにする (多能工化)」という発想は, 製造業の現場と共通である. ならば私の担当する研究開発において, 付加価値を生む仕事に時間を割くということはどういうことか? 研究開発担当者の多能工化とはどういうことか? という具合に, 新たな考えの切り口が生まれる

もう 1 つ, 日本は外国に比べて摺り合わせる技術が強みだから, 何でも摺り合わせれば良いかというとそうではなく, そんな乱暴な議論ではダメということを再認識した. モジュール化できるところはモジュール化してその恩恵を受け, 摺り合わせが必要な部分にのみ集中して差別化を図るというようなしたたかな戦略が必要なのだろう? (研究開発のモジュール化とは? 摺り合わせとは? …)

本書は, 新書なのに 500 ページを越え, 他の新書と比べると突出して厚い. これを 1200 円 + 税で出版した光文社に拍手

<%=bk1 "4334033938" %>

2007 年 05 月 06 日

連休の最終日にはなみだ雨

[movie] ブレイブストーリー (2007/05/05)

宮部みゆき原作の同名小説のアニメ化版. ストーリィの展開は嫌いではないが, アニメ化に際してどこかで見たような絵柄が多く, また TV で観たせいか音楽がうるさ過ぎて, 総合的にはイマイチ

主人公ワタルの家では, 両親が離婚し, 母親がガス中毒で病院に担ぎ込まれる. このような不幸な現実を変えるために, 「ビジョン」と呼ばれる世界で冒険をし, 5 つの宝玉を集めて, 女神に望みを叶えてもらおうとする. ワタルは 5 つの宝玉を揃えるが, 世の中には嬉しい事も辛い事もあり, 辛い事に対していちいち女神様に望みを叶えてもらうわけにはいかず, 辛い事を受け入れることも必要と考え, 荒れた「ビジョン」の復活を自分の願いとする

ストーリィ的には, 最終的にワタルの母親は復活するものの父親は戻らず, 安易にハッピーエンドにならない点は私の好み. しかし, ビジョン内で消えたワタルの友人と, 現実の世界で死んだはずのその友人の妹が, 現実の世界で復活したのは腑に落ちない. また, 最初に出てきた導士はそれっきり出てこなかったり, ラスト付近のシーンで, 一緒に旅をしていた女の子の父親が突然出てきたりと, キャラの使い方が雑な感じがした

絵柄は, 「猫の恩返し」みたいなキャラがいたり, 敵がバサバサと飛ぶシーンは「ハウルの動く城」を彷彿とさせたりと, cut & paste っぽさが気になった

音楽については, 気合が入っているのは分かるのだが, 統一感に欠けていたり, また音楽が盛り上がりすぎてストーリィを邪魔しているようなシーンが, 特に前半に多かったように感じた

アニメーション化の影響を除いて味わってみたいので, 時間があったら原作を読んでみたい

[tv] ゲゲゲの鬼太郎 (2007/05/06)

のびあがりが, 眠らせた妖怪に吸血木の種を植え, 吸血木に成長してから精気を奪う. 鬼太郎も吸血木にされてしまうが, 砂かけ婆ぁと鬼太郎のチャンチャンコの活躍で, 難を逃れる

砂かけ婆ぁの商売は, 長屋のオーナーだったのか

[tv] 地球へ… (2007/05/05)

人間たちが仕掛けたセンサにより, ミューたちの母船の位置がバレてしまい, 衛星から攻撃を受ける. それを逃れるために, ミューはワープして, 人間たちの星から脱出してしまう

脱出劇が, 行き当たりばったりのような気が…. 衛星からの攻撃を防御したジョミーが, 疲れて船外に座っていたシーンは, 少し間抜け

2007 年 05 月 19 日

連休後, 多忙で日記も書けなくて

[misc] 2 週間ぶりのご挨拶

連休が明けてから 2 週間くらい経過したが, 出張 etc で忙しく, ようやく今日になって一息つけました. 一応, 生きてます

天気予報では日中は晴れで, 朝も天気が良かったので, 気を抜いてゆっくりと選択していたら, 正午過ぎに小雨. でも空は明るいので, 徐々に気温も上がっていくことでしょう

[tv] 地球へ… (2007/05/19)

昔, ジョミーが「ミューでは?」と感じたシロエが新入生となり, キースらの前に現れる. シロエはキースへの対抗心を剥き出しにする一方, 過去の記憶を失うことを恐れ, また過去の情報がないキースのことを調べまわる

シロエが自作のバイクのようなものに乗って現れたが, あのステーション内であんなものを作ることができるのか?

[web] コメントスパムの対策強化

私の日記の RSS を見ている人には見苦しいことになっているが, 連休明けくらいから 2005/06/08 の日記へのコメントスパムが急増している. ひとまず, そのスパムに特徴的なキーワードがあるコメントを排除するようにし, またコメントキーフィルタのキーの値を変更した

これで, コメントスパムが減ることを祈りたい

2007 年 05 月 20 日

気が付けば 5 月も残りはあと僅か

[tv] ゲゲゲの鬼太郎 (2007/05/20)

ぬらりひょんが仲間を集め, 鬼太郎を退治しようとする. 鬼太郎が人間だと思い込んでいた女性が実はぬらりひょんの手先の百々目鬼で, 鬼太郎は彼女にチャンチャンコを取られて力を失い, コンクリート漬けにされてしまうが, 鬼太郎の髪の毛がチャンチャンコが隠された金庫の鍵を開け, チャンチャンコを得た鬼太郎が無事復活. 最後は百々目鬼がぬらりひょんの攻撃から鬼太郎を守り, ぬらりひょんを退治

アニメ版「悪魔くん」の百目はかわいらしかったのだが…

[stationary] ペン先をライターで少しあぶる

お気に入りの 4 色ボールペン, Pilot FEED・GP4 のことなのだが, 最近はノートに記録するときは無印良品のゲルインキを使うので, 4 色ボールペンが活躍するのは専ら手帳への記入のみ. それでも良いのだが, 使用頻度が減っているので, 日頃使わない「赤」の出が悪くなってしまった

そこで, 先端を少しライターであぶってみた. 昔, 何かで読んだことがあるのだが, インクが残っているのに出が悪いボールペンは, 先にインクが詰まっている可能性が大きいので, 火であぶって詰まっているインクを溶かせば良いらしい

結果は Good :-) ただしあぶり過ぎると樹脂性の軸が溶けてしまうので, あぶり加減に要注意

[web] コメントスパム対策強化 2

結局, 昨日から今日にかけても続々とコメントスパムが押しかけてきているので, 思い切ってコメントスパムの大部分であるメールアドレスが @msn.com のものを拒否することにしました (今までもメールアドレスでの制限を入れていたので, 「思い切って」というほどの対処ではないかもしれませんが)

これで, 快報に向かうことを祈ります

[blood] ALT 急上昇

先日献血したときの検査結果が届いていたのだが, ALT の値が異常に高い. 目が飛び出るほど, 高い. 連休中, ほぼ毎日飲み続けていたのが, 肝臓に負担をかけていたのか?

一方, 私の弱点だった PLT は非常に好調. 血小板献血が恋しい今日この頃です

2007 年 05 月 26 日

休みでも早起きをしてお出かけよ

[museum] 若冲と江戸絵画 in 愛知県美術館

9 時前に家を出て快速みえに乗り, 四日市の工業地域を通り抜けて名古屋へ行き, 愛知県美術館 で「若冲と江戸絵画」という展覧会を見てきた. 「若冲と…」と銘打ったわりには, 展示全体に占める若冲の割合が期待していたよりも少なく, ちょっと物足りなかった. でも, 虎とか鶏とか, 面白い絵を見られたので, 良しとするか

お昼は, 近くでひつまぶし

[museum] ロボット・ミュージアム

で, 栄の町をフラフラ歩いていたら, ロボット・ミュージアム というのに出くわした. 興味津々だったけど, 入場料が 1300 円と, ふらっと入るにはちょっと高かったので, 1F の「ロボット未来デパートメント」だけ見て, 出てきてしまった

ロボットものが多いのだが, 雑貨屋さんとして見ても面白い店だった

[イチゴのブロック, 29kB]

1F で買った, イチゴの形になるブロックのセット. 509 円也. このシリーズは, ブロックの数がもっと多いセットも売っていた. イチゴは, 入門編

[food] 久しぶりのかき氷

今年初, と言うよりも前に食べたのがいつだったのか覚えていないくらい久しぶりだったのだが, かき氷を食べた. 氷のシンプルな冷たさ, 後に残らない控えめな甘さと, 湿度の高い日本の夏に合うかき氷の良さを再認識

さて, 次に食べるのはいつだろう…

[tv] 地球へ… (2007/05/26)

シロエがキースのことを嗅ぎ回るうちに秘密のフロア 001 を探り当て, そこでキースの秘密を見るが, 見つかってしまい記憶を再度チェックされる. 一方キースは, 宇宙船の操縦の実習中に, ミューの長となったジョミーの精神攻撃を受ける. ラストで, 疲れ果てたシロエをキースが見つける

キースの秘密, 久しぶりのジョミーなど, 話が大きく進展した感じがする. 来週に期待. ジョミーの精神攻撃で乗組員全員が気を失い, キースだけ気が付いた. そのとき, ある星の重力圏に引き込まれた宇宙船をキースは無理矢理脱出させたが, スイングバイのような手法で一旦は星に突っ込んで加速するほうが良かったのでは?

2007 年 05 月 27 日

週末は 2 日続いて良い天気

[tv] ゲゲゲの鬼太郎 (2007/05/27)

お化けを信じず, 周囲に対して乱暴な態度を取るサラリーマンを鬼太郎が懲らしめるために, 男を幽霊電車に乗せる. 散々怖い思いをし, 翌朝, 奥多摩霊園駅で目を覚ました男は, 1 年前に駅で, 口論になった後輩を崖から突き落としたことを自供する

鬼太郎が妖怪ではなく人間を懲らしめるという, 珍しいパターンの話. 妖怪・人間に拘らず, 悪いことを許さないという鬼太郎の性格が表れた話だと思う

[misc] キャッシュレスな生活

先日, 東京へ出張したときのこと. 名古屋までの近鉄電車は, 乗車券は PiTaPa, 特急券は ネット予約. 新幹線は エキスプレス予約 とキャッシュレスで行ったのだが, そこから先の電車であえなく現金. 昼食は Edy で払えたのだが, 夕食の駅弁は残念ながら現金 (Suica を持っていればそれで買えたのだが)

キャッシュレスまで, もう少し? でもプリペイドだと残額が気になって, あまり嬉しくないかも



[うさぎ印] おたより, お待ちしています

m@sa.to