日記

2004 年 08 月 01 日

8 月. 私がひとつ年を取る月. 昨日までの強風は少し収まったので, 洗濯とか してみたり. 昼過ぎ, 突然, 夕立ちのような雨が降ってきたりしたけど, だい たいは晴れていた 1 日

今日からプロバイダの料金コースが, 電話コースから光コースに変更になった. でも, まだ光を使えないので, 繋ぐとすれば, 通話料金の必要な電話接続しか できない. 電話料をケチるため, 今週 1 週間は繋ぎません (と書いているこ の日記が公開されるのも, 8/7 以降)

2004 年 08 月 05 日

JPCERT/CC から, libpng に関する脆弱性 をアナウンスが出た. Twelve Y.O. に描かれたクラッキングを実現できるのか?

2004 年 08 月 07 日

今日から夏休みだったりする :-)

夕方, NTT (の下請け?) の人が B フレッツの工事をしに来た. 工事日の予約 の電話の際, 「8/7 の午後」という非常に大括りな時間指定しかできず, 12 時くらいから 16 時くらいをイライラしながら過ごしたのか, 何とかならなかっ たのか? > NTT. 工事に立ち会って何をしているのか見ていたら, これと同 様の工事をすれば, 管理事務所に「無理」と言われた ADSL を引くことも可能 なんじゃないかと思えてきた

工事の人が帰ってから, 置いていった CD-ROM を使って B フレッツの設定. WinXP のほうは割とあっさりと繋がったのだが, Linux のほうがダメ (;_;) 突っ込んで調べたかったのだが, 明日からの帰省の準備のため時間切れ. 続き は帰ってきてからだな…

2004 年 08 月 08 日

早朝, 諦めきれずに Win でネットに繋いで, Linux での B フレッツの繋ぎ方 を検索. どうやら eth0 に LAN 設定の名残が残っているのがダメだった模様, というところまで辿り着いて, 実家の東京へ出発. 久しぶりに経験した夏の東 京は, やっぱりとても暑かった. アスファルトの照り返しのせいなんだろうか?

2004 年 08 月 09 日

「幻のロシア絵本−1920-1930 年代展」へ行ってきた. 子供向けの絵本の面白 さは, おっさんの感性では理解できない部分もあったけど, 「子供を教育しよ う」という思想が露骨に絵本に表れて, 工業や集団農業などが描かれた本を見 ると, 少し違和感を感じた. ロシアのおもちゃということで「マトリョ−シュ カ」が数体展示してあったが, 全てが photo copy ではなく, 一体ごとに表情 が違っていることに気が付いた. 売店で売られていたチェブラ−シュカ人形が, 少し恐かった

ジブリ美術館 へ行ってき た. アニメ−ションの原理や, アニメができるまでの流れを説明した展示は, 非常に面白かったし, 屋上に, ラピュタに出てくるロボットを作ってしまった り, ムスカが飛行石を使って操作した石板が置いてあるという「ノリ」は気持 ちよかった. ただ, トトロやカオナシの着ぐるみというような, 小さい子向け のサ−ビスに乏しいので, 小さい子は本当に楽しいのかなぁと思ってしまった (多分, 楽しいんだろうけど). 入口で貰った入場券代わりのフィルム, 携帯電 話のようなものを片手に持って車を運転している男を後ろから見た絵が写って いるのだが, この作品名がさっぱりわからない. 「ニモ」のフィルムをもらっ た人も居たので, ジブリ作品以外にも幅を広げて考える必要があるのだが, さっ ぱりわからない :-p

2004 年 08 月 10 日

東京から帰って来た. 駐車場で走り回っていたら縁石につまづき, コケる. 擦 過傷が数カ所に & ジ−ンズの膝部が破れた :-p

2004 年 08 月 11 日

朝, 目が覚めて, 早速 B フレッツの設定. 想像通り, マシンの起動時に eth0 を動かさないようにして, 起動後に eth0 に対して B フレッツの設定をする ことで, 無事に Linux からも接続することができた (^^)v これで, web pages の更 新頻度が向上するか?

2004 年 08 月 12 日

ぶつけた足の指先が, 内出血気味. 今日なんか, その足の上に文鎮を落とした し :-p

ベランダを掃除した. 年末の大掃除以来だったが, それほどは汚れていなかっ た. 風呂の残り湯をまき, デッキブラシでこすったが, 見違えるほどきれいに なったというわけでもない :-)

包丁で, 指を切った. 幸い, 大事には到らなかったが, 最近不注意による怪我 が多い.

2004 年 08 月 13 日

足怪我に続き, 良くないことがたびたび起こる. 今日もいろいろ (すでに複数 形) あったので, 車の運転とかはいつもよりも慎重. そういえば, 今日は 13 日の金曜日だった. 暑くて, 洗濯物が良く乾く. それくらいしか良いことがな い

部屋の中を綺麗にしかけた. 雑誌の山を捨てたり, 古雑誌の付録 CD-ROM をばっ さり捨てたりしたのだが, 思ったほどは綺麗になってない (--;)

「奈良燈火会」へ行ってきた. 混まないうちに早めに帰ろうと思い, 早めに家 を出たら, 明るいうちに会場に着いてしまい, しばらくボーッと待っていた :-) 人手で火を付けるのが大変そう

2004 年 08 月 14 日

外食. 鰊の姿焼きがおいしゅうございました (^^)

あまりスポーツ観戦をするほうではないのですが, 夜の柔道の準決勝と決勝を 見た. 野村選手, 谷選手の揃って金メダルという偉業に拍手. ローマ字の JUDO 揃って金メダル (^^)

2004 年 08 月 15 日

明け方に雨が降ったせいか, 割と涼しい 1 日

職場復帰が近いので, リハビリを開始. 夏休み直前に計測したデータを処理し てみたり. データが大量のときは, Linux 側でデータ処理, グラフ作成 (EPS), 文 書作成 (TeX), PDF 作成を行い, Win 側で出力というのがパターン (昔ほどの 情熱がないので, Linux 側で USB を介してプリントできるようには設定して いないし, 設定方法すら調べていない :-p). あるいは他人に見せるデータや グラフは, Linux 側で加工しつ くしたデータを Win 側に持っていって, それなりのアプリケーションでグラ フ作成なんてことをしている. 問題は, Win は WinXP で NTFS なので, Linux から NTFS をマウントし ても read-only となり, WinXP -> Linux のデータの受け渡しは単純では ないこと. これまでは, 小さなデータなら FD, 大きなデータなら CD-R(W) を使っ ていたのだが, これはこれで手間なので, WinXP 側に Explore2fs を入れてみた. Win と Linux で HDD を分けており, Win 側 から Linux を入れた HDD をソフト的に見えていなかったので, Explore2fs で読めるかちょっと不安だったが, 問題なし (^^)v ディレクトリ一括コピー ができない or 方法がわからないが, CD-R(W) よりはずっとお手軽

昨年の年末近くに, 旅行のお土産でカラスミをいただいたのだが, ずっと冷凍 室に眠っていた. 日本酒に漬けてから焼くと美味しいと書いてあるけど手間だ なぁとか, 焼き網が無かったというのが凍眠させていた理由だったのだが, 夏 休みで時間ができたので, 近所のスーパーで焼き網を購入し, 日本酒に浸して から焼いてみた. 焼きタラコ的な外観になり, 味も Good (^^)v 酒のつまみで もいいけど, お茶漬とか, 普通のおかずでもいい感じ

2004 年 08 月 16 日

夏休み最終日. 職場復帰のリハビリをしつつ, 洗濯, 風呂掃除, 炊事など. TV をつけるといつ見てもオリンピックや高校野球なので, あまり興味のない種目 が続くといまいち見る番組がない (贅沢)

天気予報を見てると, 明日から少し雨が続くようだ. 今日干した洗濯物の乾き がイマイチなのが, 不満

2004 年 08 月 19 日

web でアンケートに答えたら, 5000 円分の商品券が当たった (^^)v 誕生日 前の運を使い果たした感じ

2004 年 08 月 21 日

製図の練習で, 会社へ行ってきた. 手が鉛筆の粉で汚れるのって, 久しぶり. 昔, 0.3mm のシャープペンを購入したはずだがどこへ行った? と考えていたら, 昨年, 筆箱ごとなくしてしまったことを思い出した. 喪失感を remind. 昼過 ぎまでかかると思って, コンビニでオニギリを買って行ったのだが, 13 時に は終わってしまったので, 駅のホームで食べた

2004 年 08 月 22 日

本日付けをもちまして, 年齢が 1 つ increment されました. 皆様の記憶の中 にある私の年齢を, .succ でも ++ でも結構です ので, 適当に処理しといてください

上とは関係ないけど, 床屋へ行って, 紙を短くしてきた. 最近, 切ってもらっ ている人がいつも同じなので, 顔を覚えられたようで, 「ひと月ちょっと前く らいでしたっけ?」などと尋ねられた. 相変わらず, 髪型の要望を伝えるのが 苦手

2004 年 08 月 24 日

日帰り出張. 最近, 週に 1 度はどこかへ出かけている. 朝の特急, 前の席は お母さんと 3 歳くらいの男の子と, その妹. 母は妹を抱っこし, 兄はその後 を付いて歩いていく. 兄はきちんと付いていったからいいものの, あの状態で 兄にだだをこねられたら大変だなぁと思ったりした

2004 年 08 月 27 日

今日は切羽詰まった仕事のない, 佳き日. 日頃やり残していた仕事を片付けつ つ実験をし, 定時後からは 2, 3 時間かけて机の回りを掃除してみた. 半年く らい見ていないコピーやメモなどは, 整理せずにバッサリと捨ててしまった. いい気分 (^^)

2004 年 08 月 28 日

生の麺を買ってきて, ラーメンを作ってみた. 麺を茹でるときのお湯の量が少 なかったみたいで, 団子のようなラーメンが茹で上がった (--;) 何事も勉強 だ

「だから片付かない。なのに時間がない」 (Marilyn Paul 著, 堀千恵子訳, ダイヤモンド社, 1600 円) 読了. 文体はよくあるアメリカのビジネス書だが, 興味深い指摘, 記述が 2 つ. 1 つは, 自分のだらしない行動に嫌悪感を抱い ていてもなかなかやめられないのは, 実はそのだらしない行動に何らかのメリッ トがあるからということ. そのメリットに気付き, メリットだと思っていた事 柄が実はデメリットだと認識しないと, だらしない行動を止めることは難しい としている. もう 1 つは, 仕事を小刻みに分割し, それぞれの小さな仕事を 時間を意識してこなしていくということ. 私の場合だと「今日の午後は実験デー タの整理をしよう」ではなく, 「生データの変換に〇〇分, グラフを書くの に〇〇分, 考察に〇〇分, レポート仕上げに〇〇分」というように区切ること で, 各作業の終わりに小さな達成感を得られ, 仕事のペースを維持できるとい うもの. 整理に関する本だが, 時間管理, 家庭など話題が多岐に渡っていて, それを統一的に説明しているところが good.

2004 年 08 月 29 日

台風が近付いている. 天気予報を見ていると, 私の住んでいるところでは 2 日前くらいから断続的に雨が降る予報になっていたのだが, 全く降らない. 風 は強いので, かえって洗濯物が良く乾いて, いい

いろんな本に, 「思い付いたことを忘れないために, 細めにメモを取ろう」と いうことが書いてあるが,

などの問題 (わがまま, めんどくさがり) があって, 悩んでいた. これを解決する方法として, 最近, PostIt を使っている. 手帳やノートに 未記入の PostIt を貼っておき, 例えば電車内なら手帳に貼ってある PostIt にメモ. 後で PostIt を剥し, 仕事のノートや家の机など, 必要なところに貼 り直せばよい. PostIt を PC のクリップボード的に使うことで, 情報の Copy & Paste を簡単にできるようになった. 問題は, PostIt が案外と高いこ と. 100 円ショップでも手に入るが, 100 円ショップのものは品質がやっぱり いまいちなのだ

B フレッツ加入時に申し込んだフレッツ・コミュニケーションのモニターで入 手した web カメラを接続. フレッツ・コミュニケーションのサービスを使っ て TV 電話みたいなことをできるのだが, 相手がいない. 家で LAN を組んで NetMeeting とかも面白いかも

外国からメールで, 「Masahiro SATO というピアニスト or/and 指揮者を知ら ないか?」という問い合わせがあった. New York で活躍されていた方らしいの ですが, ご存知の方はいらっしゃいませんか?

2004 年 08 月 30 日

台風なので, 早く帰ってきた. 早く帰ってきたので, こうして日記を更新して いる. でも早く帰ってきたからといって, 台風以外にネタがあるわけではない (--;)



[うさぎ印] おたより, お待ちしています

m@sa.to