● 昨日, 今日と, 一時的に吹雪に遭遇しつつ, 一泊二日で彦根方面へ遊びに行っ てきました. 帰りには平等院に寄って鳳凰を拝んできました (阿弥陀如来像は 修理中でしたが ;-). こういうことがわりと簡単にできる関西っていいトコです
● Cygwin で X のパッケージを全部入れたら, X があっさりと起動した (^^) 起動させただけで X での仕事がまだないので, twm のシンプルな画面のまま. Tgif あたりと Win のアプリケーションが連携できると快適なんですが
○ Gnuplot に関する素敵 なページ を見つけた. 再帰とかフラクタルなどの単語にクラクラ〜
● 会社の PC を出張先に持っていき, さらにメールを読むために, アナログモデ ムの設定をした. 電話番号やユーザ名は ppxp on Linux や WinXP での設定を 見れば分かるが, パスワードが思い出せない (^^; いくつか思い付いたパスワー ドを試し, ようやく成功. ほっと一息. 自宅用の設定をするために別ユーザを 作るとか, あるいはメールの設定が変わるので別のメーラを入れようとか思っ たけど, 結局はいつも使っているユーザで, 自宅でのメールも Meadow で読め るようにした. Mew on Meadow の設定の切り替えは, 手動で M-x load-file します
○ 先週行われた, 光ファイバ接続業者決定投票は, 結果が僅差 & 当日の説 明会で追加情報があったため不在者投票の結果に疑問ということで, 再投票と いうことになった. 光化が, 一歩遅くなった
● 朝 9 時に床屋へ Tel し, 9:40 からの散髪を予約. 車検で借りた代車に乗っ て床屋へ向かう途中ですれ違ったバスに日の丸が掲げてあり, 今日はただの土 曜日ではなく国民の祝日であることに気付いた. 春分の日. 太陽が顔を出して いる時間と出していない時間が等しい日. 曇り空からは, 十分な日光が届いて いない. にわか雨も混じる, はっきりしない天気
○ 昨日の日経新聞夕刊に, 献血血液の安全性向上の一環として, 献血手帳の高度 化 (新聞では IT 化 と書かれていたが, 何に対しても「IT 化」を使うのはいかがなものか) が行われると書いてあった. IC チップ内蔵 カード or 磁気カードにして, パスワードとの照合で本人の確認をするとか. それによって献血血液の安全性が高まるのなら大賛成だが, 印影コレクション をやっている 身としては少し寂しい. みんな, もう新たな印影は作られないだろうと思って いるだろうが, 実は今年になって 2 個の印影が 印影コレクション に 追加されている. 「その他」 の分類でも増えているので, 御覧下さい. 献血に関するハンコ, スタンプなら何 でも OK という様相を呈しはじめてきたが, その雑然さはすごくイイ. そのきっ かけが私ではなく外側からもたらされたという点に, あらためてネット (を構 成する皆様) の底力を感じる
■ 本をまとめて注文した. 本の相場を見ていると, ビジネス関係の啓蒙書が 1400 円, PC やネット関連の軽い読みものが 1600 〜 1800 円, PC 関連でも 技術色が強くなると 2000 〜 3000 over というところか. 相対的に安いビジ ネス書, サラリーマンに買ってもらうための安い価格設定なのか, その程度の 内容なのか…
● 昨日から, Win 側で Firefox というブラウザを使いはじめた. すっきりとし た外観, 使うと良さが分かるタブ機能, もちろん IE とは無関係という優れも の. いろいろとカスタマイズができるので, こだわるともっと使い勝手が向上 しそうな気がします
● 昨日, 職場の歓送会があり, 北浜まで. 帰り, 酔っ払ったまま電車に乗って本 を読んでいたら, 気分が悪くなってしまった (--;)
○ 「頭がいい人の習慣術」 (小泉十三, 河出夢新書, 758 円 (本体価格 720 円)) 読了. このテの本はいろいろあると思うが, この本の良いところは, 1 週間の 中で半日分は予備時間として確保せよとか, 1 日に 90 分は心を耕す時間をな ど, 具体的な記述が多い点. 一読しただけで頭の中に入るかというと, そうい うわけにもいかないので, これらをどれだけ行動に移せるかがポイントといっ たところか
■ 「アナザヘブン」をビデオに録画して, 見た. 脳味噌が料理される, というネ タをどう展開しようかと考えて作った映画のように感じた. 「何か」が未来か らどういう目的で来た何なのか, さっぱり分からない. 「何か」がなぜ江口を 狙うのかも不明
おたより, お待ちしています
m@sa.to