日記

2003 年 12 月 01 日

横浜市営地下鉄が, 全席優先席になったそうだ. なんだかなぁ…

日経新聞に, LEGO のことが書かれていた. MindStorm にハマる時期を逃して しまった私としては, レゴランドとかできたら行ってみたいかも. でも MindStorm のことには触れられていなかったけど

2003 年 12 月 06 日

会社で卓球. 3 戦やって 1 勝 2 負. 普段勝っている人に負け, 勝てないかも と思った人に勝つ. 来年 2 月に試合がある. 卓球の練習を十分にはできない かもしれないけど, 体力だけは上げておきたい

「図解 仕事ができる人のノート術」 (樋口健夫, 東京経済新報社) 読了. ノー トにこだわりを持つ筆者が, どんなふうにノートを使っているのかを紹介した 本. 筆者が楽しんでやっているため, こだわり方も半端じゃなく, 読んでいる こっちも楽しくなる. 小学生の教育や間違い研究ノートなど, 親御さんにとっ てもためになる情報がある

で, ここ 2 年くらい, この公開日記と ChangeLog 形式の非公開データを蓄積 してきたのだが, 上の本をきっかけにして, 方法を変更することにした. 基本 は全て A4 のノートに手書き. その中からいくつかピックアップして公開日記 にしようかと. 全てをデジタルデータにしてきたこれまでの手法の利点は, 再 利用性である. 検索が容易, ある一定のフォーマットでデータを蓄積している ので変換が楽, などなど. しかし 1 日の大半を PC の前で過ごさない私にとっ てみれば, 手書きのほうが情報蓄積が楽なのだ. 全文検索などがほぼ不可能に なるが, 見付からなければみつからないで良いと割り切る. この日記も, 日記 というよりはエッセイという位置付けにしたいなぁと

2003 年 12 月 14 日

そして 1 週間が過ぎた. ノートは続いている (^^)v 筋トレなど, 独りでやっ ていると目的を見失って継続が困難なものは, マラソンユニット (MU) として ノートに記録していくことがある種の評価になり, 継続の動機になって続きや すい. きちっと評価することが重要なのだ

「あなたもいままでの 10 倍速く本が読める」 (ポール・R・シーリィ著, 神 田昌典訳, フォレスト出版) 読了. フォト・リーディング という, 脳にページを映し撮る方法を説いた本. 冬休みにまとまった時間が取 れたら, トライします

「日経トレンディ」 No.221 (1 月号, 臨時増刊号) 読了. 「元気な会社, 元 気な秘密」というサブタイトルが付いている雑誌. いろいろと興味深い記事が あったのだが, 個人的に気に入ったのは, 三洋電機の炊飯器の開発をしている 人を紹介したページで, 実験の様子を写した写真に, NEC の PC98 (標準が 5.2 インチドライブ, 3.5 インチドライブが外付け) が写っていること. わり と簡単にプログラムを組めた, 古き良き時代…

2003 年 12 月 22 日

そうは言っても, たまには普通に日記を書いてみる. 役所や銀行へ行くために, 今日は休みを取った. 帰り, イトーヨーカ堂のミドリ電化で「鉄木箸」 (2 膳 100 円) を購入. 少し前, 日経新聞の夕刊のコラムに出ていたのを読んで, 欲 しいなぁと思っていたもの. 意外なところで, 意外な値段で入手

2003 年 12 月 28 日

大掃除, 8 割方終了. 年賀状も終了

12/30 〜 1/2 は, m@sa.to 宛のメールを読むことができません. 急ぎの人は, ご存知ならケータイまで



[うさぎ印] おたより, お待ちしています

m@sa.to