A.1 : AB+
A.2 : 信じる方。星座占いよりよっぽど当たると思う。
A.3 : 冬はスキー。夏はドライブ,山歩き。家の中では音楽鑑賞と(クラシック)読書。
A.4 : これといっていません。その時々で替わりますね。
A.5 : 16歳
A.6 : 学校にバスが来たからだと思う。何となく面白そうだったし授業を抜け出せるからじゃなかったかなぁ。
A.7 : 200ml
A.8 : なんか気持ちよかったような。
A.9 : 2年半
A.10 : 持ち歩いていません。衝動献血はしないので。
A.11 : 血小板派。「血漿で」と言われれば血漿もやりますが。全血は絶対やりません。間隔が空きすぎるので。
A.12 : だいたいは読んでると思う。
A.13 : あります(ごめんなさい)。睡眠時間とか食事とか。学生の頃はお菓子が目当てだったので。そういうときはご飯食べてませんでした。
A.14 : 見るほう。見ない方が怖い。
A.15 : 本を読むかテレビ(食べ歩き番組なんかが多い)を見るかしてます。
A.16 : 特にないですが,1時間を超えるとつらいですね。
A.17 : 終わってからお茶系を飲みます。献血前はトイレに行きたくなると困るので飲みません。
A.18 : 最近はあまり食べないので特には。甘いものばかりなので,漬け物なんかもいいかな。梅干しとか。
A.19 : 別にないです。そういえば今行ってるセンターって何もないなー。
A.20 : 図書券。タオルもけっこう重宝してます。
A.21 : 貰ったのでは特にないですが,選べるものの中に「ロボット犬」というのがあっててっきり「AIBO」だと思って希望したら,受付の人が怪訝な顔をするので,見せて貰ったら安っぽいおもちゃで,結局電子辞書にしました。
A.22 : 健康チェック。
A.23 : コレステロール
A.24 : PLT(少ない)と白血球(多い)。白血球の時は医者に精密検査を受けろと言われて一晩入院し,骨髄を採取されてしまいましたが,結局原因不明のまま正常値に戻ってしまいました。
A.25 : ただで血液検査をして貰えること,かな。
A.26 : ダメージを受けたことはないですね。
A.27 : 使わないでしまってあります。
A.28 : たぶんそうだと思う。
A.29 : よく分からないので何でも。ただ,両腕に針を刺すやつは,大して時間が短くならないのに本が読めなくなるので嫌い。
A.30 : 福島の血液センター。受付のおねえさんがとっても親切でかわいらしいのでおすすめ(ただし5人交替なので多少の当たりはずれはあるかも)。ただ,建物は新しくてきれいなのですが,献血ルームじゃないせいか,待合室には何もないです。あと,看護婦さんは年配の方しかいません。
A.31 : 確か仙台の藤崎の献血ルームだと思いますが,すごく狭くて息苦しかった記憶があります。今はどうか分かりません。
A.32 : 0人。そのかわり,受付のおねえさんならだいたい分かります。
A.33 : 私の場合は,左手の内側。
A.34 : さあ,聞いたことないです。
A.35 : いません。
A.36 : 0人
A.37 : 「お菓子食べられるよ」
A.38 : 月1回と決めてるので,最近は禁断症状はないです。土曜日しかできないし。
A.39 : 行くと決めた日の前3日間は薬を飲まない,酒も飲み過ぎないようにしてます。
A.40 : ありません。
A.41 : あまり良くは知りません。血小板が3日しか持たないというのもこないだセンターの方に聞いて初めて知りました。
A.42 : やめようと思ったことはないです。一昨年の冬ずっと風邪を引いていて服薬していたため半年近くできなかったことがあるくらい。
A.43 : 1か月先
A.44 : かなり高い。
A.45 : 記憶にはないです。
A.46 : 旅番組や食べ歩き番組。ドラマは途中になってしまったりするのでダメ。
A.47 : 特にありません。
A.48 : ありません。処遇品だと電子辞書は持ち歩いてますがほとんど使いません。
A.49 : よく分かりませんが,血小板?
A.50 : 1リットルくらい
A.51 : 死ぬまで続けたい。
A.52 : 受付の方に顔を覚えられたなぁと感じたとき。常連じゃないお客さんが無理難題を行ってセンターの人を困らせてるようなときも,「常連ならそんなこと言わないのだろうな」と自分の常連ぶりを実感します。
A.53 : ないです。
A.54 : ありません。
A.55 : 海外は怖いので,ありません。
A.56 : 一度やってみたいとは思います。
A.57 : すると思います。
A.58 : いくらでも構いません。今の処遇品のレベルより高ければ。
A.59 : センターの人が困るようなことはしないし言わないこと。
A.60 : できません。
A.61 : 「血は水よりも濃い」かな?
A.62 : 雨以外なら何でも。
A.63 : そういうのは苦手なので。何種類かから選べればいいかも。
A.64 : 待合室が広くて清潔なところにしたいですね。
A.65 : 何かオリジナルグッズを作りたい。
A.66 : 職場の近く。福島は町中にルームがなくて,センターも車でないと行けないのが難点。
A.67 : 町中にルームができるのなら,仕事帰りに寄れる時間(7時か8時)まで。でも今のセンターは町はずれで休みの日に車でないと行けないから,今のままでいいと思う。
A.68 : ない。
A.69 : 遠慮します。そういえば男性職員で感じのいい人ってあまり見ないですね。
A.70 : 特にありません。
A.71 : 売店でオリジナルグッズを売るというのは?
A.72 : はまる人は黙っててもやるし,嫌な人は何を言ってもやらないと思うので,難しいですね。
A.73 : 献血ルームを増やす。
A.74 : 職員(特に男性)に接遇のしかたを教育すること。
A.75 : 旅先,というのはないです。隣町に買い物に行ったついでにすることはありますが。
A.76 : ありません。
A.77 : 比較したことないので分かりません。
A.78 : 福島県の赤十字のサイト。
A.79 : ありません。
A.80 : ありません。
A.81 : なんかちょっと怪しい感じがします。
A.82 : 別にないです。
A.83 : もう少し愛想よくできないのかな。
A.84 : 献血中,放っておいて欲しいなあ,と思うときはあります。
A.85 : あまり過激なことはしない(言わない)で。
A.86 : やらず嫌いな人が多いのでは。一度やってみましょう。
A.87 : 会社は有給休暇を取って行くならたいへん結構なことだと思います。学校サボるのはよくない。
A.88 : 厳しすぎるような。今の1.5倍くらいにしてもいいのでは。
A.89 : それ何。
A.90 : ちょっとかっこいいかも。
A.91 : そんなのあるんですか?
A.92 : あまり詳しくないのでコメントできませんが,大変な問題だとは思う。
A.93 : 小さいとき風邪の注射をおしりにされたような。盲腸の手術の時は背骨に麻酔を。歯の治療で歯茎に。逆さまつげの手術のとき目のどこかに。一番強烈だったのは,検査で骨髄を取るのに胸の骨にされたとき。先生が体重をかけてのしかかってきたのには驚いた。間違って貫通したりしたら心臓に刺さって死んでたかもしれないと思うとちょっと怖い。
A.94 : 提供してもいい。
A.95 : 今年骨髄バンクに登録しました。臓器はまだちょっと。
A.96 : 巨人(にいた)松井選手かな。
A.97 : 別に構わない。
A.98 : 分からない。
A.99 : 受付のおねえさんに会いに。じゃなくて,健康のため。検査してもらえるし,血を抜くとその分新しい血がつくられるわけだから体にいいような気がする。しょせん気の持ちようだとは思うけど,それでいいと思う。
A.100 : 習慣
Answered by かずさん
Edited by さとう