A.1 : RH+A型
A.2 : 多少は当たっているようにも感じますが、血液型で性格が違う、なんて言っているのは日本人だけだと聞きました。
A.3 : 映画鑑賞、アート全般、料理・インテリア等の手作り。
A.4 : 五木寛之、瀬戸内寂聴。
A.5 : 29歳。
A.6 : 血液型を知りたかったから。
何かボランティア活動をしたかったから。
A.7 : 成分献血。
A.8 : 時間かかるんだな…。
A.9 : 3週間。
A.10 : 財布に入れっぱなしです、いつでも行けるように。
A.11 : 血小板。
A.12 : ‘よく’とは言えないかもしれないが読んでいる。
A.13 : ウソはない。
A.14 : 必ず見ます。どんなことをされているか確かめないと気が済みません。
A.15 : ビデオ鑑賞。飲み物はあまり飲まなかったように思います。
A.16 : 50分以下。
A.17 : 無糖のお茶。甘いものやミルク入りのものを飲んで血に影響がいくのではないかという心配をしてしまうので。
A.18 : コンビニのおでん売り場のようなおでんコーナー、あったらいいな。
よかった食べ物はフレンチクルーラーのクリーム入り。これは午後でないと置いてないみたいでした。
A.19 : ネットの出来ないPC。
A.20 : 貰ったことありません。
A.21 : 貰ったことありません。
A.22 : 食事を気をつけなきゃ、と思わされる。
前回と見比べるのが楽しい。
A.23 : コレステロール。
A.24 : ない。
A.25 : 酒も飲まず煙草も吸わない私の血はキレイなはず。何の取り柄もない私ですが、少しはお役に立てたんじゃないか、と思う。
占いをしてもらえたこともよかった。
A.26 : ダメージはありませんでした。ただ、採血中に舌がピリピリするのは気のせいでしょうか。
A.27 : おちょこを貰えるんですか?
A.28 : 一番身近なボランティアという気がしたので始めました。
A.29 : 血小板採血機しか経験がない。
A.30 : 新宿東口。フレンドリーな看護婦さんがいる。他は行ったことないのでよくわかりません。
A.31 : 一カ所にしか行かないのでわかりません。
A.32 : いない。
A.33 : 必ず右で採血、左で検査なので、右ですかねぇw。
A.34 : 特に何とも思ってなさそう。
A.35 : 姉と行ったことが一回あるだけです。
A.36 : 一人。姉をデビューさせました。
A.37 : 「今日タロット占いの日だよ」と言って誘惑したことがある。
A.38 : それが、実は今なんです。服薬中なので、今度献血に行ける日が何年先になることか…。ひたすら我慢しているだけです。
A.39 : 献血予定日の2日前くらいから糖分や脂分を控えめにする。2日前じゃ遅い?
A.40 : ない。
A.41 : 血小板は血を止める、ということは知っていますが、どこでどう使われる、という詳しいことは知りません。
A.42 : 現在服薬中なので問診医にやめさせられた。
A.43 : 当分スケジュールを立てることはできません。
A.44 : 行くと決めた日は最優先。
A.45 : なかったと思います。
A.46 : 「イングリッシュ・ペイシェント」…な〜んてw。
A.47 : 特にない。
A.48 : こちらも特にないですね。
A.49 : 赤血球…?すぐに壊れてしまうから…。
A.50 : 400で充分です。
A.51 : 当面の目標は献血に復帰することです。その後50回、とか。
A.52 : 「今日はお友達も一緒?」と言われた時は顔覚えられたのかも、と思いました。「きょうだいです」と答えたら「うぇぇぇぇ?!」と驚かれた。
A.53 : 珍しいかどうかはわかりませんが、ハイ-Cグレープフルーツスカッシュとか。おいしくて大好きになりました。
A.54 : ない。
A.55 : 何処でもいいです。特にものすごく輸血に困っている国でしたい。
A.56 : 自信ない。
A.57 : すると思う。
A.58 : 千円くらいでしょうか。でもどんなに安くても構いません。
A.59 : これといって自慢できるものは無かったように思います。
A.60 : よく上申 血漿
しかし血漿はこのアンケートに答えている時に変換したせいで一発で出たのだと思います。
A.61 : 血の滴るステーキ…慣用句とは言えないか…(^◇^;)
A.62 : 私の場合は曇りですが、雪だと献血に来る人も少なそうなので血が足りなくなるのではないかと心配になります。
A.63 : やはり赤を基調としなければならないのでしょうね。
A.64 : ネットはできるようにしたいです。
冬はコンビニのおでん売り場のようなおでんコーナーを。
新作映画試写室など。
A.65 : 平凡ですが、クオカードなら好きな物が買えるし、献血ルームでもスペースを取らなくて済み、持ち帰るのも楽。
A.66 : 東中野。私が住んでいるので…。こんな理由じゃダメですね。
A.67 : 9時〜22時?
A.68 : ない。とても自信ない。
A.69 : 受付業務なら喜んで!!!
A.70 : 自宅に置くには操作が難しそうなものばかりなので、考えられません。
A.71 : いえいえ、今のままで充分です。
A.72 : またひとつ世界が広がります。
A.73 : もう十分に日赤は頑張ってくれていると思います。でもあんなにもてなしをしないと献血に来る人がいないなんて悲しいことだと思う。
A.74 : スタッフの対応が良ければ減りはしないと思います。
A.75 : ない。
A.76 : ない。
A.77 : 見たことありません。
A.78 : ミクシイ。(紹介が無いと入ることのできないサイトです)
A.79 : ない。
A.80 : ない。
A.81 : ユニークですね。近いうちに企画したいです。
A.82 : たまに献血関連の問題がニュースになりますが、今のまま頑張ってほしい。
A.83 : いつも狭い部屋で窮屈ではありませんかw?
薬にも詳しいのですね。
A.84 : 新宿東口のオモシロい看護婦さん、早くお会いしたいです。
A.85 : 献血ルームで顔見知りになりましょう。
A.86 : いつかは自分も血を必要とする日が訪れるかも。でもどうせ他人に血をあげる気はないんでしょ。
A.87 : 会社は休んで大丈夫な人は休んでいいのでは?
学校は休んではいけませんね。
A.88 : 年間上限を無視して複数の献血ルームで献血している、という人を知っているので、何とも言えません。
A.89 : よくわかりません。
A.90 : 特に助け合わなくてはいけないのだと思う。
A.91 : おお、ゴールドが眩しい!
A.92 : 大問題です。悲しいことです。
A.93 : 麻酔の注射は瞼に射したことあります。
A.94 : ものすごく痛いことをしないのであれば…。
A.95 : ドナーカードは持っています。
A.96 : 長谷川理恵さん。
A.97 : まだ少し不安です。
A.98 : 思います。
A.99 : 私の血で救える命があるのなら喜んで献血したい、と思っているから。
A.100 : もっと前の質問でも答えましたが…一番身近なボランティア活動。
Answered by Kabocha さん
Edited by さとう