梅雨だというのに, 暑い日が続いた今週. のっくさんが「献血に行き たい!」と言い出したので, 第 2 回ピンクの白衣作戦 決行 となりました. 作戦遂行は 11 日の土曜日. しかも SHIBU2 でドーナ ツを食べたい ので, 献血は午前中. そこでのっくさんと連絡を取っ て, 木曜日にフリーダイアルで予約をしようとしたのですが, のっくさんが電 話をしたところで午前中の予約は満杯. その後に電話をした私は SHIBU2 を予 約することができず, 6 月から土曜日 (日曜日も?) の営業を再開した渋谷駅 前の献血ルームを予約しました. そこで仕方なく, のっくさんも渋谷駅前に予 約を変更して, 今回は残念ながらドーナツ無しになってしまいました (;_;). 予約ということは, もちろん成分献血です (^^)v
11:30 からの献血を予約したので, 待ち合わせは 11:20 にモヤイ像. ちょっ と早めに着いたんですが, モヤイ像の周りを 2 周くらいしているとのっくさ んが現れました. 長い髪を短く切ったのは知っていたのですが, 予想以上に短 くなっていて, ちょっとびっくり (^^; 本当は, 第 1 回ピンクの白 衣作戦 のときに一緒だったなかつかさんも一緒に来る予定だったの ですが, 用事ができてしまったそうです (;_;).
信号待ちのときに, 私が持っていたリレーカードをのっくさんに託し, い ざ, 駅前の献血ルームへ. エレベータで 7F まで上がると, もうそこは献血ルー ム. 受付にいるおじさんに献血手帳を渡すと, 既にプリントアウトされて いた問診票を渡される. で, その場で記入. 隣では, のっくさんも記入. SHIBU2 では選挙の記入場所のように, 壁で仕切られた場所があるのですが, 駅前ルームにはそれは無し. 私なんかは今のところは気になりませんが, 身長 や体重, それに病歴などを記入するので, いくら新しくない献血ルームとはい え, そのあたりの配慮は欲しいところ.
記入を終え, 荷物を受付に預けると, すぐに医師の所へ. 年を取った 男性が, 今日のお医者さん. 右腕で脈拍と血圧を計り, 問診. 「食事は…」 11:30 前という時間が微妙ですが, 朝食はパンを 3 枚食べました. 「昨晩は 5 時間くらい…」 そこでお医者さんの言葉は途切れたんですが, はいと私は答 えました. 慣れてる私は, 睡眠時間に関する質問だということがわかりますけ どねぇ.
次は血液検査. 両腕を差し出し, 血管を浮き立たせるために腕をゴムで縛っ て, 看護婦さんが一言 「どっちの腕がいいですか?」 (^^; あ, どっちでもい いですけどぉ… と答えると, 翼状針を使って右腕の外側の血管から検査用の 血液を採取. 結果としてですが, 私は右腕で検査, 左腕から本番の採血という ことが多いみたいです. 初めて成分献血だったのっくさんは, 検査用の血液を 多く採るのに, ちょっと驚いたようでした.
ベッドに案内されると, すでに 3 人くらいが採血中でした. ベッドに横た わって見渡すと, ベッドに付いている小さい TV にヘッドフォンが付いてい ました. 久しぶりの駅前ルームでキョロキョロしていると, すぐに左腕の消毒 が終わり, 針が刺さって採血開始. いつもはじっくり針を見てしまったりする のですが, 今日は不思議とそんなことは考えませんでした. 採血開始後, 「何 かお飲み物を…」ということで, カルピスソーダを注文. で, TV をつけても らい, ヘッドフォンを頭に付けてもらい, ニュースを見る. 今日は, ハリウッ ド版ゴジラの公開初日だったんですねぇ. 私は, でっかいエイリアンという印 象です.
10 分少々くらいで 1 回目の採血が終了して, 返血開始. 5 分くらいで返 血も終了し, 2 回目の採血が始まりましたが, 採血速度が遅いのか, ニギニギ を渡されました. 隣の隣で採血しているのっくさんの声が, いろいろと聞こえ てきます. 11:30 からの献血を予約したのは, 欠席のなかつかさんを含めて 4 人程度. つまり, 我々の他にはあと 1 人くらい. 駅前ルームは, 土曜日には血 小板献血はできません. そこで私ものっくさんも, 成分といっても血漿献血を しています. 私がベッドで横になっているときに, 予約をしていない人が何人 か来て, 成分献血や全血の献血をしたりしていましたが, 全部のベッドが埋ま るということはありませんでした. やっぱり SHIBU2 のほうが人気なのでしょう.
TV では, 3 分クッキング. 今日はイカスミのスパゲティーナ. スパゲッティよりも細いスパゲティーナを使って, イカスミやはらわたまで一 緒に入れて, 料理をしていました. 料理も完成し, 12 時を 10 分前後過ぎた ところで終了. 右腕で血圧を計ってから, ベッドを降り, 問診票を受付に 持って帰りました.
牛乳屋さんのコーヒー (Cold) を貰って, 大きな TV の前に座りました. しばらくすると, 受付のおじさんが献血手帳一式をもってきてくれました. 飲み物を飲みながら待っていると, のっくさんが戻ってきました. 時間が長かっ たせいか, 朝食がパン 1 枚だったせいか, ちょっと元気がないみたいです (^^; どうして飲み物を飲まないのかなぁと思っていたら, 後で聞いた話では, 採血中に 3, 4 杯も飲んでしまったようです (^^; のっくさんは成分初めてと いうことで, キーホルダーを戴いていました. 前にも言ったけど, 初めての人っ ていいなぁ. いいんだ私は, 数で稼ぐから (何を?). のっくさんに預けたリレー カードを返してもらい, ピンクの白衣作戦は, いくつかの課題を残しながらも終 了.
その後, のっくさんちにお邪魔することになりました (^^). 車窓から, チュ ン介君が眠る古墳が見えました. レストランで えりちんさん と合流し, スパゲッティ (イカスミではない) をご馳走になり, のっくさんちでゲームをしたり, マックを触らせてもらったり, サボテン (鉢 植え) を見せてもらったりしました. すっかりお世話になり, ありがとうござ いました. 17 時頃に慌ただしく帰ってしまい, 済みません. 今度は, さぼてんさん (2 本足) がいらっしゃったときに, 会えるでしょうか? あと, 次の 第 3 回ピンクの白衣作戦 こそ, 新宿東でドーナツを食べ たいですね. 新宿東は, 私も未体験なんです.
前回の献血でポイントカードが一杯になったので, 今日の献血では新しい ポイントカードを貰いました. このカードは, 6, 12, 18 ポイントのいずれか で商品と交換できるという代物ですが, 今日の献血だけで 6 ポイント分のス タンプが押してありました (^^; 予約とか, 土曜日とか, 午前中というような 理由で, 余計にスタンプが押されていたようです. 更にキャンペーン中だとか で, ムツゴロウさんのテレフォンカードをいただきました. リレーカードは, 私の次の人が既に決まっているので, 受け渡しの段取りもしないといけません ねぇ.
今回ちょっとショックだったのは, 2 日前なのに SHIBU2 の予約ができな かったこと. そこまでポピュラーになったのなら, 私は献血ルームを変えよう かなぁとも思うんですけど, そう思う頃に新しいポイントカードが手渡されちゃ うんですよねぇ (^^; 今後の献血オフミも, SHIBU2 でやるんだったら段取り とかをきちんと考えないといけませんね.
最近, 天気が安定しません. 一応まだ梅雨なので, 雨が降るのには文 句がないのですが, 突然降り出したり, かと思えば青空が見えたり, そんな天 気が続いています. 私の移動手段の大部分は自転車なので, 私の 1 日の行動 は, 天気に左右されます. ですのでこんなときには, 雨を恐れて献血の予約が できなくなります (不真面目). で, 今日. 天気予報を見ると, 少なくても午 前中は大丈夫そうだったので, 予約無しで SHIBU2 へ行ってきました.
SHIBU2 のあるビルの中でエレベータを待っていると, 同じビル内の会社で 働いていると思われる女性が, 携帯電話で何やら話していました. それを見た 守衛さんが, 「ビル内では携帯は禁止ですから, 外で…」と注意してました. 私は, 携帯というのはそんな (=エレベータ前でも使用する) もんだと思って ましたし, 自分自身が全く使わないのでマナーを知らず, その女性の携帯電話 は気にならなかったのですが, ああいう場面では, 不快に感じてもいいんです ねぇ.
SHIBU2 に着いたのは, 9:55 くらい. 受付で, 手帳, 預かったリレー カード, 前回に駅前のルームでもらったポイントカードを渡して, 荷物をロッ カーへ. 予約をしていないので, 問診票の出力に少し時間がかかりました. い つも通りに記入して受付に渡し, 待合室の椅子に座る頃に, 今日の 1 番目 の人が中に入っていきました.
私は今日の 3 番目. 私の次に来た人は, 骨髄バンクの登録だったみたい. 名前を呼ばれて中へ入ると, 今日は年を取った男のお医者さん. まず右腕を出 すように言われて, 血圧 & 心拍数の測定. いつも通りの値. その後に問診. 食事はとったかという問いの後に, いつも通りの「昨晩は 5 時間くらいは (もにょもにょ)」という問い. これ, 文節の順番を逆にして, 「昨晩の睡眠は, 少なくとも 5 時間以上でしたか?」って尋ねるほうがいいのでは?
次は, 血液検査. 両腕を看護婦さんに見てもらった結果, 今日は前回まで とは逆で, 左から検査することになりました. 検査してみると, あれ, 血小板 が少ない… (;_;) ということで, 血漿献血になりました.
ベッドへ案内され, 「何かビデオでも…」ということで棚を見ると, おっ, ピングーが増えている (^^). ピングーの 12, 13 巻を持っ てきて, ベッドに横になりました. ビデオをセットして, 採血の準備をしてい る看護婦さんとは別の方が, 「何かお飲み物でも…」ということでしたので, ア イスのカフェオレを頼みました. 紙コップに入ったカフェオレが到着し, ピン グーが始まり, 針が右腕に刺さって, 採血開始です.
ピングー 12 巻. 妹のピンガは幼稚園に行きました. ビデオを見つつも, 右側の採血機の, 採血速度の表示が気になります. 1 ターン目の採血は, ノー マルを意味すると思われる緑色が, 常に表示されていました. そのうち採血が 終わり, 返血スタート. 返血は何も気を遣うことがないので, 安心してピングー に没頭できます (^^;
2 ターン目. 初っ端から, スローを意味すると思われるオレンジ色に表示 が変化. しかたがないので, 自主的にグー・パーを始めたところ, ちょっとし て緑色に復活 (^^)v. 看護婦さんが, 様子を見に来る. 問題は全く無し. 2 ター ン目の返血半ばくらいにピングー 12 巻が終わったので, 13 巻に代えてもら いました. このペースだと, 13 巻を見終らないうちに採血が終了してしまう かもという, 嫌な予感.
3 ターン目の採血中も, ゆっくりだけれどもグー・パーを続けていたせい か, 順調に進行. 3 巻の中程で 3 ターン目の採血が終わり, 採血をしていない 左腕で血圧を計ったりしているうちに, 3 ターン目の返血も終了. 13 巻, やっ ぱり途中でした(;_;).
問診票を受付に渡し, カルピスをもらってソファーに腰掛ける. 前に 聞いていたとおり, ベルギーワッフルが置いてあった場所にはドーナツがあり ます. 受付の人が, 手帳一式を持ってきました. 献血手帳の他には, いつも 通りのバンソーコー, 駅前でもらったポイントカードと, その他に SHIBU2 の ポイントカード. ありゃ, 駅前ルームと SHIBU2 では, 成分献血のポイントカー ドも違うのね. 鍵がうまく回らないロッカーから荷物を取り出し, もらったも のを片付けた後で, いざ, ドーナツ. ケース上部には, 「御自由にお召し上が りください (特に成分献血の人)」のように, 成分献血を強調する文句が書い てありました. そんなところでケチらなくても, いいと思うけど.
ドーナツを食べているときで, ちょうど 11 時くらい. 予約はしていませ んでしたが, 受付が 3 番目だったということもあって, 早く終わったよ うです. ゴミを捨て, 止血のためのバンドを受付に返し, 外へ出ました. 暑い…. ビックカメラでは, Windows98 と Plus が売られてました. ガード下 に留めてある自転車の鍵を外し, 研究所へ戻りました.
今日の注目は, 何と言っても ピングーのビデオが増えた 事でしょう (^^;. これで, あと何回かは SHIBU2 へ行く楽しみが できました. あと, 実は採血を待っているときに, 制服姿の女子高生 (中学生 じゃないよねぇ) 2 人が, エプロン着けて受付の人と話をしていたんです ね. 手伝いで, お菓子を配ったりするのかなぁと思ったのですが, 採血後に戻っ てくると, 彼女らの姿は見えませんでした. 謎です (^^;. 成分献血をすると スタンプを押してもらえるポイントカードが, 駅前ルームと SHIBU2 で共通ではない ということも, 初めて知りました. 他のルームと共 通に使えるのは, つまるところ, リレーカードと, 400ml でシールを貼っても らえる Active Donor Card だけなのですね (もちろん献血手帳は全国共通で す). 各ルームで固定客をつかむには, 独自のサービスに頼らざるをえないの かもしれませんが, 排他的な特典っていうのは, ちょっとねぇという感じがし ます. もう 1 つ, それに関して謎なのは, 駅前ルームのポイントカードは "MEMBERS CARD" というのですが, SHIBU2 のは "MAY CARD" といいます. 後者, "MAY CARD" ってどんな意味? 辞書 を引けば出てるのかな? そうそう, 新しいポスターがあったのですが, タレン トさんが誰だかわかりませんでした (^^;.
私は, 8/15 から学会 etc で日本を離れる予定です. 今日の 2 週間後は 8/10 なので, 日本を離れるまでに 1 度は献血できますね (^^)v. 初めは, 400ml でもやって間隔を空けようかと思っていたのですが, 8/10 以降は平日 なので, 空いている献血ルームで全血をやるのは申し訳ないし, 誕生月 (私は 8 月生まれの獅子座です) の献血は特典が付きそう (^^; なので, 多分, 成分 でいくでしょう.
家に帰ると, 日赤から葉書が来てました. 献血のお誘いかな? と思っ て見てみると, そうではなくて, リレーキャンペーンでディズニーランドのパ スポートが当たったよ というお知らせでした (^^)v.
多分, 去年の春に当たって以来です. 最近は, 参加者が増加したせいなの かはわかりませんが, 全然当たらなかったんですよねぇ. 突然のプレゼントに, 素直に喜んでいます (^^)
でも, 1 つ問題があります. リレーカードというのは 3 人で順番に献血し ていくものなので, 私以外にあと 2 人に当たっているはずなのですが, その 2 人がわかりません (^^;. いろんな人とカードをやりとりしてきたので, ど のカードで当選したのかがちっともわからないんですよね. まぁ, 来週月曜日 には 天気が良かったら 献血に行こうかと思っているので, そのときに掲示を見てきたいと思います. でも, 渋谷駅前で献血したときのカー ドで当たっていたら, SHIBU2 の掲示を見てもわかりませんね (^^;;.
前回の献血から, ちょうど 2 週間. 週末にはビッグイベント (コミケ じゃないよ) も控えているので, できるだけ早めに献血して, 血液を元通りに しておきたい. というわけで, 予約してないけど今日の午前中に SHIBU2 に行っ てこようと思った今朝, 研究所へ向けて自転車をこいでいると, 雨が降ってき ました (;_;). でも, 到着する頃にはやんでしまいましたので, 予定通り献血 に. 通学途中だけ雨が降ったのは, 私の日頃の行いのせいか?
SHIBU2 に着いたのは, 9:50 頃. 手帳とポイントカードを受付に渡し, 荷 物をロッカーへしまい, 打ち出された問診票を受けとって, 記入. 受付 No. は 5. でも, 待合室には 3 人しかいません. 記入した問診票を受付に渡し, ソファーに腰掛け TV を観る. 10 時. 1 番の人から名前が呼ばれはじめる.
しばらくして, 私の名前が呼ばれた. 呼んでくれたのはアルバイト (ボラ ンティア?) 風の女の子. 案内されて医者の前まで行く. 年を取った男性の医 者. 問診票をチェックした後, 右腕で血圧を計り始める. と同時に, 「今朝の 食事は…」「昨晩は5 時間以上の睡眠を…」「針治療は…」という問いかけ. 血圧測定中に話し掛けると, 血圧が上がっちゃうんじゃない? という私の心配 をよそに, 今朝の血圧は 97/52. 低すぎ? とも思ったけど, 「大丈夫ですね」 と言う医者. 今日も, 受付で言われた通りの血漿献血ができそうです. 「わかっ てると思うけど, 隣の看護婦の所へ行って. 混んでたら後ろで腰掛けてて下さ い」ということで, 腰掛けて採血検査を待つ.
採血検査. 両腕を見せて, 「どっちから採血することが多いですか?」そう ですね, どっちからでもやりますけど, 左の方が多いですねぇ. 「好きなほう とか, あります?」いや, どっちでもいいですけど. 「内側の血管とか, 外側 の血管とかもあるんだけど, 私は右が好きだから」と言って, 看護婦さんは私 の左手を消毒しはじめました (?_?). 看護婦さんから向かって右側ってことか な? 細い管付きの針を刺し, 管の反対側に小さい試験管を刺して机に起き, 看 護婦さんはいろいろ作業をしてたんですが, なかなか血液が出てこない. で, 看護婦さんが試験管を上に持ち上げたら, 勢い良く出てきました (^^)v. 隣で 検査していた男性がベッドへ向かうと, その背後から「スペクトラで〜す」. かっこいいなぁ (^^;. 私も検査のほうは OK で, いよいよ血漿献血です.
ベッドへ案内され, 「何かビデオでも…」ということで, 前回のときに途 中だったピングーの 13 巻と 14 巻を借りてきました. 13 巻を, 15 分くらい 早送りしてくれるように頼んだら, 周りにいた看護婦さんから「ピングーを 15 分も送ったら, 終わっちゃうんじゃないの?」という御意見が (^^; 「何か 飲物を…」ということで, アイスのカフェオレを持ってきていただきました. 採血は右腕. その右腕に, 圧迫するためのバンドをつけ, さらにゴムで上腕を 縛り, 「最初はゴムで入れますから」という説明. 多分, 針を刺すときだけ ゴムで縛っておいて, 以降はゴムを外し, 機械で自動的に圧迫するという事で しょう. 針を刺した瞬間の血液の飛散予防のために, 腕のあたりをペーパータ オルで覆い, 針が刺されました. 1 ターン目開始. ゴムは外され, それと同時 に, 保温材が腕の下の敷かれ, 保温のために腕が厚手のタオルで覆われました. 今日は, 用意周到です.
案の定, ピングー 13 巻は, 1 ターン目の返血の最中に終わってしまいま した. すぐに看護婦さんに頼むのも申し訳ないので, エンディングの歌や著作 権表示まできっちり見て, それからお願いしました.
2 ターン目開始直後に, ニギニギを渡されました. 採血速度低下かと思い, 気合を入れてニギニギしようとしたら, 「よく出てますので, ときどき握って ください」とのこと. なぁんだ, 調子はいいんだ. ピングー 14 巻, なんか 1 つの話が以前よりも長くなっているような気がします.
そういえば, なんとなく採血ルーム内が混雑してきました. ベッドのセッ ティングを変更するために, 看護婦さんたちがあたふたしています. 平日の午 前中なのに, 何故なんでしょう?
2 ターン目の返血も無事終り, 3 ターン目に突入. ときどき機械の採血ス ピードを見ますが, グリーンが点灯しているということは, 良好なのでしょう. ピングーが終わってしまったので TV に変えると, コジコジのエンディングの 歌が流れていました. 夏休みで, 再放送してたのね. コジコジは, 最近見てい ませんが, エンディングのアニメーションは結構気に入っています.
3 ターン目の返血が始まり, 左腕で血圧計測. 多分, 異常なし. 返血も終 わり, 右腕から針を抜いて, 止血用のバンソウコウを貼って終了. 周囲がざわ ついていたので, 針を抜いてくれた看護婦さんの声が聞き取りにくかったので すが, 多分, かぶれ防止のために早めにバンソウコウをはがしてくれというよ うなことでしょう.
問診票を受付に返し, カルピスソーダをもらってソファーへ. そうそう, 7 月のリレーカードで私はディズニーランドのパスポートが当たっていた (^^)v のですが, しっかり名前が張り出されていました. それを見ると, どうやら 小園さん からいただいたものが当たったようです. ありがとうございました.
しばらくして, 男性の職員がカード一式を持ってきてくれました. 「ポイ ントを足しておきましたので, またお願いします」はい, こっちもそのつもり です (^^;.
ロッカーから荷物を出し, ディズニーランド当選の葉書を持って, 受付へ. 「あ, これはおめでとうございます」ありがとうございます. 「持っていきま すんで, 掛けてお待ち下さい」そばにいたおじさんに, 「何か当たったの?」 などと質問されてしまいました (^^; しばらくして, 「楽しんできて下さい」 と, 女性の職員がパスポートを持ってきてくれました. 楽しんできて下さいっ て言ったって, 1 つじゃあねぇ (^^; 一緒に当たった 2 人は, 顔も見たこと がない人達だし (^^;
で, 名物のミスタードーナツをいただきました. 前回は目に入っていなかっ たのかもしれませんが, 「ご自由にお取り下さい」と「(特に成分献血の方)」 が併記されていて, 「成分献血の人だけ食べてね」というニュアンスは感じま せんでした. う〜ん, 早とちりだったのかなぁ.
残りのカルピスソーダを飲み干し, 腕に巻かれていたバンドを受付に返し, SHIBU2 を後にしたのが 11:20 くらいでしょうか? 渋谷駅のガード下に留めて ある自転車に乗り, 研究所に帰ってきたのが 11:45. その直後に私あてに電話 がかかってきて, 運が良かったです (^^;
実は, 血圧 97/52 というのは, 多分最低記録だと思います. う〜ん, 朝食 がおにぎり 2 つとおかず少々だったのがいけなかったんでしょうか? ま, 献 血できたのでよかったのですが, 朝食はしっかりと食べることを, 献血しない 人にも勧めます.
2 週間後は, 誕生日を過ぎた 8/24. 何故かその頃はアメリカにいます (本 当) ので, 次回は 80 回記念献血として, 是非アメリカで抜いておきたいです ね (大嘘).
前回, 誰だかわからないと言っていた新しい献血ポスターは, 「松本恵じゃ ないの?」という情報が寄せられています. と言われても, その松本恵を私が 詳しく知っているというわけではないので, まだ謎です (^^;
2 週間前くらいに, 日赤から「献血してね」というお手紙が来ました. 要約すると, こんな感じ.
夏の献血者減少は, 絶対白い止血のテープが目立つせいだと, 再三言って はいるのですが, どうも日赤までは届いていないようですね (^^;
あと, 渋谷献血ルーム (駅前) と都庁献血ルームのチラシが入ってました. 私は時差ボケで, なんとなく体が本調子ではない (変なときに眠くなったり, 夜中に目が覚めたりする) ので, もうちょっとしたら献血したいと思います. それでなくても今年は血漿が多いので, ポイント (何の?) が少ないのにねぇ…
時差ボケも直ったので, 2 日前の午後, 日赤に予約の電話を入れまし た. 土曜日の 11:30 から SHIBU2 で. 最近, 「しぶつー」と口に出して言う のも, そんなに恥ずかしくなくなりましたね (^^; 「体調とかお変りありませ んですか?」 はい, 大丈夫です.
朝から研究所へ行き, 10:45 頃に出発. 自転車を渋谷駅のガード下に置き, 歩いて道玄坂方面へ. ビックカメラの時計を見ると 11:10 だったので, その まま店に入り, パソコンや周辺機器を眺める. 最近, B5 ノートやそれ以下の サイズが気になっていて, タッチタイプができるか, マウスポインタの動きは どうか, いろいろ調べてみる.
店を出たら 11:20. そのまま信号を渡り, SHIBU2 へ. 109 の前では, 電子 マネー実験のキャンペーンをしてました. あの実験は私も興味があるのですが, 渋谷に用事があるのは献血のときくらい :-) なので, 残念です. ビルの下で は, 立て看板を持った男の人が, 献血の宣伝をしてました. 中へ入り, エレベー タで 7F へ.
受付へ行くと, 「予約してますか?」 はい (^^)v ということで, 「予約」 と赤で書かれた問診票をすぐに受け取り, はい, いいえを丸で囲んでいく. 問 診票を受付のおじさんに返し, 手帳とポイントカードを預ける. 記入洩れがな いか, おじさんは私の問診票をじろじろ見てたのは, 私は別に構わないけど, 人によっては嫌な感じを与えるかも. あと, 「これをよく読んでおいて下さい」 と, 小さなビラを渡されました. 噂は目にしていたのですが, 採血時の消毒液 として, 9 月から ポビドンヨード という褐色のものを利用 するということでした. だから, ヨードにアレルギーのある人は申し出て欲し いということです.
トイレに行って戻ってくるとすぐに, 名前が呼ばれました. 受付のおじさ んから問診票をもらって, お医者のところへ. 今回も, 年をとった男性の医者. 今日のお医者は, 言葉がはっきりとしていて良かったです. 早口ではないし, 語尾まではっきりと言うし, めずらしかったですが, これが普通でしょう :-). 受付でも言われたのですが, 今日も血漿だそうです.
血液検査. 「採血課から血漿の要請があったので, 今日は血漿でお願いし ますね」ということらしいです. 両腕を見せると, 「いつもどちらで献血しま すか?」 どっちもありますねぇ. 「左の方が血管がまっすぐだから, 検査は右 でやりますね」ということになりました. 右腕の肘の内側, 一番外側の血管に 針を刺し, 反対側にゴムで栓をした小さな試験管を刺して, 検査用の採血開始. 何本か採り, 検査へ. 「濃い血液ですねぇ〜」 ひと月, 献血していないから でしょうか. 検査結果も良好のようで, 「PP 入りまぁ〜す. 左腕でぇ〜す」.
ベッドへ行き, 「ビデオか何か…」ということで, すかさずピングーを探 しに (^^; あれ, 15 巻がない. 仕方がないので 16 巻と 14 巻を持ってきま した. 「これ, すぐ終わっちゃうのよねぇ. あ, 2 本あれば大丈夫か」看護婦 さんも, ピングービデオには詳しい御様子 (^^) いよいよ消毒開始です. 初め は, 普通のアルコールかな? いつもよりも, 強いアルコール臭を感じました. ちょうど, 小学校での予防注射のときのような臭い. 続いてポビドンヨード. 確かに褐色ですね. 肘の内側をまんべんなくポビドンヨードで消毒. で, 針刺 しなんですが, ポビドンヨードのせいで, 血管が目立たなくなってしまいまし た. 普通なら, うっすらと血管の青い色が見えるので, 針を刺される側として も, きちんと血管を狙ってるなというのがわかって安心できるのですが, 消毒 液のせいで血管が見えにくくなると, もう, 看護婦さんの腕を信用するしかな いですね (^^; 実は, 針を刺す前に上腕をゴムできつく縛り, 血管を浮かび上 がらせるのですが, このゴム, いつもよりもきついと感じてたんですね. これ も, 確実に針を刺せるようにするためでしょうか?
無事に針も刺さり (当たり前?), ピングー 16 巻の再生も始まり, 採血ス タート. 採血速度を表すランプも, Normal を示す緑色で, 良好です. 「採血 が始まって, 落ち着いてから飲んで下さい」と言われて, 採血前に渡されたカ フェオレ (ホット) を口に含みながら, ピングーを眺める. ピンガが動けるよ うになってから, 話の幅が広がった感じです. そのうち 1 回目の採血も終わ り, 返血へ. 順調, 順調.
2 ターン目. 採血速度がときどき, オレンジ色の Slow になることがあっ たので, 自主的にグー, パーをする. すると, すぐに Normal になるのは面白 い. ビデオが終わってしまったので, 換えてもらおうとキョロキョロすると, すぐ隣に看護婦さんはいるものの, 採血の準備であわただしい. そうこうして いるうちに, そのあわただしい看護婦さんに見つかってしまい, じゃあ, そち らが終わったら換えて下さいと言ったのですが, 他の看護婦さんも気付いたよ うで, 無事換えてもらいました (^^; で, 14 巻なんですが, やっぱり前に見 てました. ま, 復習も大切なのです (謎). 2 ターン目の採血中あたりから, どうも指先がしびれてきました. ちょうど, 腕を下敷にして寝てしまい, 起き てからしばらくは手がしびれている, そんな感じ. ま, 単に血液が少ないだけ だと思ったので, だからどうということもありませんでした.
そうこうしているうちに 2 ターン目の採血も終わり, 2 ターン目の返血, そして 3 ターン目の採血へ. 3 ターン目の採血中も, 気を抜くと Slow になっ てしまうので, ビデオを見ながらも採血速度に気を配り (^^; グーパーしてま した.
3 ターン目の返血開始直後くらいに, 「この血液をお返ししたら終わりで すので, 血圧を計ります」ということで, 右腕で血圧測定. 何も言われなかっ たので, 多分 OK だったのでしょう. 返血が終わって, 無事終了. 針を抜き, その跡をガーゼで押えながら, その周囲に付いている褐色の消毒液を拭き取り ました. 「針のところは, 今拭くとしみますので, 出血が止まってから拭き取っ て下さい. 水で落ちますので」ということだそうです.
問診票を受付に返し, カルピスソーダ. 前の日記を読むと, 前回もそうだっ たみたい (^^; ソファーに座ってちびちびと飲んでいると, 受付の人が献血手 帳一式を持ってきてくれました. 時刻は, 12:00 を少し過ぎたところ. 随分速 く終わりましたね. そういえば, お医者の問診のときも, 採血検査のときも, 待ち時間はありませんでした. 思い出したように, ドーナツを戴く. いっぱい 食べて, お昼ご飯の代わりにしようかとも思ったけど, やめました (^^; ちょ うどその頃, 短いスカート, 茶 (金) 髪という女子高生 (風?) 2 人組がやっ てきました. 献血は初めてと言ってたけど, 全然ものおじしない彼女らを, ど う扱っていいのか勝手に困惑している様子の, 受付のおじさん. 彼女らの挙動 が気になるようで, ずんずんと奥へ行こうとするひとりに対して「どこへ行く の?」「トイレ」などという, ほほえましい会話が交わされていました (^^)
今回の献血で, ポイントは 10 まで行きました. 8 or 16 で何かもらえる そうなので, なんとかしたいですね (^^)v これは, 有効期限が平成 11 年 6 月末日だから, 大丈夫でしょう. 問題は, 有効期限が 6 か月という, 渋谷駅 前の献血ルームでもらったカードかな? 更に, 年内有効の 400ml 用のカード もあり, これも何とか消化したいと思っています. あと, 実施期間が 9/30 ま でというリレーカードももらったのですが, これはどうしよう… 心当たりに メールで聞いてみますかね.
追伸. 献血が終わって, 約 2 時間後, 止血のテープをはがしてみました. 消毒液の褐色は, 全て止血のテープ側に染みついたようで, 腕はきれいでした.
前回の献血から, 2 週間が経過したのは昨日. 400ml 献血をあと 1 回 やると何か貰えるカードを持っているので, ここらへんで全血をしておこうか と思ったけど, 今にも雨が降りそうな天気. 自転車で献血ルームを往復するの を常としているので, 唯一の弱点 (?) が雨. というわけで, 献血は雨天順延 といたしました.
そして今日. 相変わらずの雨でした. 雨の日は, バスに乗って家に帰るの ですが, これが片道 200 円. しかも最寄りのバス停は, 研究所から徒歩 10 分以上はあるので, あまり便利とは言えません (だから自転車通学しています). ここで, ふと考えました. 研究所から電車を使って渋谷経由で帰ると, 地下鉄 160 円 + 山の手線 160 円 = 320 円くらいで帰れます. ならば, みすみす 200 円使っても, 渋谷で献血して, 途中で本屋で立ち読みして 320 円使って も, 大差ないように感じます (貧乏くさいけど). というわけで, 16 時過ぎに 研究室を後にして, SHIBU2 に行ってみました.
SHIBU2 に着いたのは, 16:40 頃. 受付で手帳を渡すと, 受付のお姉さんは タイムテーブルとにらめっこ. あ, 今日はできれば 400ml がいいんですけどぉ. 「あ, そうですか. 成分できるかと思って…. それでしたら, 荷物を後ろのロッ カーに入れてください」 受付の立て看板には, 成分献血は受付終了って書い てあったんですけどね. 全血なので, 質問項目はいつもの半分. さっさとチェッ クして受付に渡す. 「前回の献血は 9 月ですから, 消毒の注意は受け取って ますね」 はい. 待合室を見ると奥の方が空いていたので, そこに腰を下ろ す. 天気は悪いけど, 割と人は多いですねぇ. 献血が終わって, じっくりとマ ンガを読みながら休憩している人が多いので, この場面だけを切り取って知ら ない人に見せたら, 「マンガ喫茶」と答えるかも. 私はどちらかというと, さっ と来て, さっと帰るほうなので, 例えて言うならファーストフードのドライブ スルーという感じ (変なたとえ?). あれ, 壁に大きな絵が飾ってある….
しばらくして名前が呼ばれ, お医者の所へ. 今日は, 年を取った女の人. 応対が丁寧というか, 「献血しに来てくれてありがとう」という想いが, 言葉 に表れているというような感じ. 血圧も正常. 睡眠もとってるし, アルコール も口にしていないので, 無事に問診を通過.
次は採血検査. 「血液型は何型ですか?」 A 型ですと, 血液型を確認して, 検査用の血液を採取. ストローの先に針が付いたような代物で, ストロー 1 本 分の血液を左腕から取る.
いよいよ本番ですが, 全血用のベッドが塞がっていたので, ベッドのそば の椅子でしばらく順番待ち. 採血中の人と目が合っても気まずそうなので, ぼぉーっ としている. やっとベッドが空き, 「靴のままどうぞ」 私のベッドは, TV 付 き (^^; SHIBU2 では全血用のベッドは 2 床ありますが, 一方にだけ TV が付 いてます. TV の音量が大き過ぎたけど, 音量調節のボタンは遠かったので, そのままにしていました. 「血液型は何型ですか?」 もう一度確認. TV のせ いで, ちょっと聞き取りにくいです (^^; 前回同様に腕をヨウ素で消毒した後, 針を刺す. あれ? いつもの針よりも, ちょっと長いかも. あれを根元まで刺さ れたら嫌だなぁと思っていると, 先の方を少し入れただけで終わり, 少し安心 (^^) 管を伝って出てきた血液が袋にたまりはじめると, その袋は機械にセッ トされ, 多分凝固防止のために前後にゆっくりと揺られています. その機械に は, 多分採血の速度を表すランプと, 「あと何 ml 」の表示があります. これ が 0 になったらお終いです (当たり前).
TV を観ていても, 何となく機械の表示の方が気になる (^^; 多分やや遅め を示すオレンジが常時点灯していたので, ときどきグーパーしてました. 途中, 残り 200ml を切った辺りで赤が点灯し, まずいと思ってグーパーしていたら, 後半は正常を示すと思われる青いランプが点灯したりしていました (^^)v 採 血に時間がかからない全血でも, 結構楽しめます (^^;;
そうこうしているうちに, 採血終了. 針を抜き, 針跡を避けながらヨウ素 を拭き取り, 止血のバンソーコーを貼る. 「お風呂, アルコールは今晩も大丈 夫ですから. 止血のテープは強力なので, 血が止まったらすぐに剥がしてくだ さい. あと, しばらくは, こちらの手で重いものを持ったりせずに, いたわっ て下さい」 私を担当してくれた看護婦さん, 以前に池袋いーすとで似た方を 見た記憶があるのですが…
問診票を受付に返し, 今日はアイスのカフェオレを選択. 氷の周りは冷た いけど, 底の方はちょっとぬるい. 待合室は, TV で相撲をやっていたせいか, 結構混んでました. ちょうど若ノ花 vs 武蔵丸 (だったっけ?). 若ノ花が負け た頃に, 受付の人が献血手帳一式を持ってきました. 全血のカードが一杯になっ たので, 記念品をいただきました. 記念品は, ツボ押しグッズとでも呼ぶべき 代物. 足の裏用と手の平用の 2 つがあり, それぞれ小さな突起でツボを刺激 するようなものです. その後, 貴ノ花 vs 曙で曙が負けたのを確認してから, 家へ帰りました.
SHIBU2 を出る少し前の 17:30 頃, 受付のおじさんが献血しに来た人に, 「成分だと, そうですねぇ, 1 時間くらいかかりますが」と, 成分献血を勧め ていました. その時刻から成分献血をはじめると, 終了は確実に 18:30 を過 ぎるでしょう. 献血ルームは, 大抵 18 時までです. 受付のおじさんが時間に ルーズなのか, どうしても成分を確保しておきたかったのか, その理由はわか りませんが, おじさんの積極性は買いたいと思います.
待合室にある自販機 (でも, お金を入れないから, ただのジュースサーバー か?) の左にあるごみ箱の上には, SHIBU2 にどんなビデオがあったらいいかと いうアンケートがあります. 今度, 時間があったら, 「ラピュタ」とか「オネ アミスの翼」とか書いておきますね (^^; 「もののけ」も観たいけど, 献血ルー ムでコマ切れに見る前に, 家でじっくりと見ておきたいです. あ, エヴァの映 画もいいなぁ (^^;
次回の献血は, 成分なら 11/22 (いい夫婦の日, 勤労感謝の日と合わせて 連休ですね), 全血なら 12/20 以降となります. それまで, 少し休みます.
僕は, 出先でふらっと献血ルームに入った. ベッドに横になり, 腕に針が刺される. と思ったら, すぐ終り. あれ? 問診表を見ると, 成分献血だとばっかり思ってたのに, 400ml!? これじゃあ, 年末に献血できないじゃん…
前回の 400ml 献血から 2 か月弱が過ぎたある日, こんな夢を見 ました (--;). 禁断症状ですね. 献血手帳を確認すると, 前回の 400ml 献血から 8 週間目が 11/22 の日曜日. じゃあ, その日曜日に献血を 予約しようと, 電話したのは前々日の金曜日の午前中. あっさり予約 完了.
8 週間ぶりの献血だったので, 知人数人に日曜日の献血をメール で告知. すると, ほぼリアルタイムに (何故?) 「リレーカードある よ」, 「私も献血できるよ」などのメールが飛び交い, 私が前日の土 曜日に渋谷でリレーカードを受け取り, 日曜日の献血終了後に 3 人 目にカードを託す段取りが決まりました (^^;.
土曜日にリレーカードを受け取った私は, 日曜日の 9:40 頃に渋 谷に到着. 朝早いのに, 何でこんなに人が多いのでしょう. ちょっと早 いので, その辺を一周して, 9:50 過ぎに SHIBU2 へ. 先客 1 名. 手 帳などを受付に渡し, 荷物をロッカーに入れて, いつも通りに問診表 に記入して, トイレに行って, ソファーに座って順番を待つ.
「さとうさぁ〜ん」と 2 番目に呼ばれ, 医者の元へ. 「おはようっ!」 と私に声を掛けた初老♂の医者は, 元気も良いけど恰幅も良い. 「カ ナダ, アメリカは遊び?」「この病気は 100 万人に 1 人くらいい るんだよねぇ」などと, 喋りを止めない. 血圧の計測中も私との話を 止めないので, おいおい, 血圧上がっちゃうよ〜と思ってたけど, 結 果は 92/53. 自転車をこいで SHIBU2 へ行ったときでも, 血圧の上は 100 ちょっとなので, 徒歩 & 電車で行った今日は, 余計に低かっ たのでしょうか? 「血圧低いけど, いつも低いみたいだねぇ」「血小板 も, いつも少ないねぇ. 今日は血漿だね」 「前回は 9 月だから, ヨードの消毒はやってるよね」と喋り続け (^^;. あれ, ヨードの消 毒液の適/不適の欄が, 問診表にありますね. 新しくなったのでしょ うか?
次は血液の成分検査. 「血液型は何型ですか?」 A です. 両腕を 看護婦さんに見せると, 「どちらで もできますね. 今日は右腕から検査の血液を採りますね」 いつも通 り翼状針を刺して, 試験管を交換しながら血液を採取. 成分検査の結 果も, OK のようです (^^)v.
奥のベッドへ案内されました. 「ビデオは…」 今日はテレビを見 ます. ベッドに横になると, 右前方の機械から, 採血用の管と血圧を 計るときに使うバンドが左側に回される. 「血液型教えて下さい」 A 型です. 多分, 同姓同名の他人と間違えないために, 何度も血液型を 確認しているのだと思いますが, 「A 型の佐藤」なんて, 全国に腐る ほどいるでしょう. 「何かお飲物は…」クリー ミーココアを. 「アイスとホットが…」ホットでお願いします. 左腕 の肘の内側をヨードで消毒し, 30 秒放置. その後に採血用の針を刺 して, 採血スタート. いつもながら, 針が刺さるときは少し痛い (^^;. 刺さってしまえばこっちのものなんですが.
ココアを飲み, テレビを見る. テレビに集中しているうちに (^^; 1 回目の採血が終了し, 返血スタート. 問題なし. というか, テレビ に夢中であんまり覚えていないのが事実 (^^;. 2 回目, 3 回目と採 血が進むうちに, あっ, たまには手をグーパーしないと採血速度が落 ちるかなぁと心配したけれど, 近くに座っていた看護婦さんには, 特 に何も言われませんでした. 順調だったのでしょう.
3 回目の採血が終わったら, 右腕で血圧を計測. 問題は無いみた い. 程無く終了. 「受付に, 終わったと言って下さい」 問診表だけ, 先に受付に戻っていたようです. 「何かお飲物でも飲んで, お待ち下 さい」牛乳屋さんのコーヒーを頂きました. 熱いっす (^^;. ソファー に座ってちびちび飲んでいると, 受付の人が手帳一式を持ってきてく れました. リレーカードにもきちんとスタンプが押してあります (^^). 「次は 12/06 以降に献血できますので…」了解っす (^^)v.
中にクリームの入ったドーナツを 1 つ頂き, 程良く冷めたコーヒー を頂き, 11:15 頃に SHIBU2 を後にしました.
さて, リレーカードを 3 番目の人に渡さなければなりません. 携 帯に電話しても, 出ません (--;). 一応留守電にメッセージを残し, 近所の書店で時間を潰し, 約束の 11:30 に SHIBU2 の下で待っても 現れません. 11:45 頃に電話すると, 「現在, 原宿」ということで, 待ち合わせ場所を駅付近のモヤイ像に変更. モヤイ像へ行ってみると, 既に来ていました. 36 時間労働の後に爆睡して, 私の電話で目を覚 ましたらしいです. ま, 約 4 か月ぶりくらいに顔を合わせたので, 無事に会えて良かったとしておきましょう. 「新宿東に 13:30 から 献血を予約しているので, これから行って, リレーカードを終わらせ る」とのことだったので, 新宿まで一緒に行きました. 寝起きで渋谷 に来て, そのまま新宿へということなので, 朝食などを食べてないと 思いますが, 無事に献血できたのでしょうか?
SHIBU2 からのお知らせです.
干支のぬいぐるみは, 今年の正月もやってましたね. 12 年間毎年 正月に献血して, 干支ぬいぐるみを集めるってのはいかがでしょう :-). 私は 年末に献血をしてしまう ので, 無理ですねぇ…. なお, 12/31 & 01/01 は定休日です.
年末が近付いてきて, 今後の献血スケジュールが気になるところ ですが, 今年は血漿献血が多く, 更に 400ml 献血を 2 度やっている ので, 回数制限などには全く引っかからないです. 12/06 の週の平日 に成分献血をして, 年末の献血 に望みた いと思います.
年末の big event を控え, あっちこっち から「予約しました (^^)v」という声が聞こえてきました. 私は, 来週辺りに もう 1 度献血してから予約しようと思っていたのですが, 予約が塞がってし まっては楽しさ半減なので, 予約をしてしまいました.
電話には, 女性の方が出ました. 12/26 の土曜日にお願いしたいんですけ ど…. 「献血手帳の番号はわかりますか?」 はい. 「ちょっとお待ちください. あれ? 埼玉で献血するのは初めてですが?」 初めてですが, よろしくお願いし ます (^^). 無事, 15 時からの成分献血を予約することができました.
昨年の event は, 4 人で一緒に献血でしたが, 今回は確実にそれを上回り そうです (^^). というわけなので, 皆さん, 川越で会いましょう (^^)
次回の献血を 12/26 (土) に決めているので, 今週中に献血しないと 2 週 間が無駄に過ぎてしまうことになる. ということで, 時間を見計らって, 12/10 (木) の午前中に行くことにした. 場所は, 今回は渋谷駅前の献血ルー ム. 夏頃に渋谷駅前で献血したときに貰ったポイントカードがあったから.
平日の午前中だし, 予約しないでも大丈夫だろうと 10:00 頃に献血ルーム へ行くと, 予約客で一杯 (--;). 実は私も狙っていたんですが, 木曜日って貰 えるポイントが +1 なんですね (^^;. 更に予約でも加点されるので, それで 一杯だったのでしょう. 10:00 ばかりでなく 11:30 からの回も一杯. 「でも, この時期は献血する人が非常に少ないので, 午後からとかは駄目でしょうか…?」 ま, いいか, ということで, 14:00 から献血できるように当日予約にしてもらっ て, 一旦, 研究所へ引き返しました.
乳製品を避けて昼食をとり, 再び渋谷へ. 2, 3 人くらいの人が先に来てました. 既に打ち出されている問診票に記入 (渋谷駅前は, 問診票を記入するための専 用の場所がないんですよねー) して, 医者に呼ばれるのを待つ.
今日の医者も, 初老の男性. 私の住所を見ると, 「僕も近くに住んでるん だよ. この前, あの辺を TV で取り上げてたけど, いろんなのができたねぇ. 昔は好奇心旺盛だったらいろんな所へ行ったけど, 年を取るとそういう気持ち も…」と喋り続け (^^;. 左腕で血圧を計ると, 109/65. OK です (^^)v
ちょっと待ってから, 採血検査. 「じゃ, 両方の腕を見せて下さい. ま, いい血管してるのねぇ (^^)」 お褒めに与り, 光栄です. 「あら, 手が冷たいわね」 自転車をこいできたからかな? 「左腕から検査の血液を頂きますね」というこ とで, 腕は決まったんですが, どの血管から血液を取るかでしばらく悩んでい たようでした (^^;. 検査結果は, だいたいいつもと同じくらい. 血小板もい つもと同じくらいに少なめなんですが, 問診した医者からの採血の指示は, PC + PPP. つまり, 血漿と血小板を取れということ. 「血小板献血をするにあたっ て, 1 つ言っておきたいことがあります」 ドキドキ 「両腕に針を刺す機械で 献血をお願いしたいんですが…」 久しぶりに血小板献血できるなら, 両腕で も何でも OK です (^^). いやぁ, 久しぶりのアミカスです.
ベッドに横になり, TV を点けてもらう. 「献血中は動けないので, 今のう ちにチャンネルとかをお願いします」 午後 2 時. TV はどこもワイドショー. 和歌山カレー事件の逮捕の翌日だったので, どこもそのネタ. 適当にチャンネ ルを選び, リモコンを置く. 腕の消毒, 返血の左腕は透明の消毒液だけど, 採 血の右腕はヨード入りの消毒液. まず左, 次に右の順番で針が刺さる. 採血ス タート.
1 つの針を血液が往復する片手成分よりも不自由だけど, 両腕献血は一方 が採血, 一方が返血と決まっているので, 気は楽ですね. 採血側の右腕の手を ときどきグーパーしながら, TV を見る. TV ではカレー事件が終わり, 主婦の 悩み相談. ゲストの 1 人が厳しいアドバイスをし, それに対して残りのゲス ト & がそれは厳しすぎると反論したが, 相談者の現状を打開するなら厳 しい道を選択するしかないと, 私は思った.
悩み相談が終わり, 街角サラリーマン (?) へのインタビューが始まった頃, 「あと少ししたらこちら (採血) 側が終わりになりますが, 何かお飲物でも…」 じゃ, ホットココアをお願いします. でも, なかなか終わらなかったので, 「これを握って下さい」と例のブツを渡され, 2, 3 分間ニギニギして, 採血 終了. 針を抜き, 血圧を計測して, ホットココアを一口. ほどなく返血側も終 わり, 晴れて自由の身 (^^;. 問診票と飲みかけのホットココアを持って, 受 付へ.
待合室のソファーに座る. 大画面の TV には, 別の局のワイドショーが映っ ていた. 私の他に, 献血終了した人が 2 人と, 年をとった女性が 1 人. この 女性, 何かの名簿を見ながら年賀状の宛名を書いてましたが, これって献血ルー ムから年賀状が届くっていうことでしょうか? 目の前の, チョコチップクッキー を頬張る.
「また, よろしくお願いします」と, 献血手帳一式をもって, 職員の方が 来た. リレーカードを貰ったので, 第 2, 第 3 走者を探さないと. 残ってい たココアを飲み干して, 献血ルームを出ようとする. でも, 受付の前にあるエ レベータがちっとも来ないので, 間がもたない (^^;. エレベータのドアが開 くと, 後ろから「ありがとうございました」と声を掛けられ, 私は献血ルーム を後にした.
結局, 研究所 - 渋谷間を自転車で 2 往復してしまった (^^;. ポイントカー ドは, これまでの 6 ポイントに 5 ポイントが加算され, 合計 11 ポイント. 6, 12 or 18 ポイントで記念品と交換なので, あと 1 回行って, 12 ポイント ということで記念品を頂きましょう. 何が貰えるのかな?
この献血をした 2 日後, 「成分献血のお願い」という手紙が, 日赤中央か ら届きました. 12/28 から 01/03 に, 特に血小板献血をお願いしたいという のが, 手紙の趣旨です. 12/31 and 01/01 は全国的に献血ルームはお休みのよ うですが, それに加えて 01/03, 04 が土日のため, 献血者がぐっと減ること が予想されます. でも, 血小板の有効期間は 3 日だし, 血小板を必要とする 人には正月休みなんてない. だから, 年末年始は頼むということです. 私は 12/26 に献血する予定なので, 献血初めは, 正月気分の抜け切った 01/09 以 後になります. なので, 申し訳ありませんが協力できません (;_;). なお時節 柄, 暴飲, 暴食, 夜更しの機会が増えますが, 献血には良い体調で望んで欲し いとも, 書き添えられていました :-)
次は, いよいよ 12/26 @ 川越 ですね. 楽しみ にしています (^^)
追伸. リレーカードの第 2, 第 3 走者は見つかりました.
東京都西赤十字血液センターから, 「献血してね」というお手紙が来まし た. 東京西というと, 2 年くらい前に八王子献血ルーム (だったかな?) で, 不覚にも 400ml をやっただけ. そんな私にもお手紙が来るあたり, 状況は深 刻なのかも.
期間は, 特に 12/20 (Sun) 〜 01/15 (Fri). 場所は次の通り.
私は 12/26 に埼玉に血液を提供する予定 です ので, 東京西には協力できません (;_;). 例えば, 立川と八王子は 12/31 が OK だったりしますので, 興味がある人は東京都西赤十字血液センター業務課 登録係 (0120-80-0109) へ電話してはいかがでしょうか?
実はこの手紙を受け取った 12/21, 忘年会で酔っ払って帰ってきたんです (^^; が, その晩, 献血の夢を見ました.
僕は, 出先でふらっと献血ルームに入った. ベッドに横たわる. いつもの 献血ルームのベッドというよりは, 歯医者のベッドというような, 医療用の雰 囲気が漂っていた.
看護婦さんの他に, 白衣を着た男性の医者が私のそばに来た. その医者は, ちょうどシャープペンに付いている消しゴム程度のサイズの, 銀色に光る金属 を手にして, 私にこう説明した. 「これを埋め込めば, 次の献血から簡単にで きるようになるから」 どうやらそれは, 献血の記録が自動的に保存されるも のらしいが, 医者は, 私の左腕の肘の内側と, 腕の付け根あたりの 2 箇所に 埋め込むという. 大きな注射器のようなもので, 無理矢理注入するらしい.
ベッドに横たわってからいきなりそんなことを言われたので, 不十分な説 明に腹を立てた私は, 金属の埋め込みを拒否した…
… (--;)
今日は, 川越でオフミの日. 千代田線乃木坂駅 から 日比谷 (有楽町) で有楽町線に乗り換え, 和光市まで. そこで東武東上線に乗り換えて, 川越へ. 川越に着いたのは, 14:30 頃. 30 分の余裕があるけど, 初めてのルームなの で, 道草せずにルームを目指して歩き出しました.
地図によると, 駅の目の前に丸井があるのだが, そんなものは見当たらな い (--;). 歩道橋 (?) にある地図を見ると, 北の方に丸井があったので, 北 を目指して歩く. 歩道橋を降りると, 商店街の入口がある. そこを, しばらく ズンズンと歩いていくと, 献血ルームが入っている K-Square というビルが見 えてきました. 1F は, シータ という中古ゲームソフト, CD, 古本屋.
時計を見ると 14:45 だったので, 古本屋で時間を潰し, 14:55 くらいに 3F へ. 受付で献血手帳を見せて, 今日の 3 時から予約していると思うのです が… 「少々お待ち下さい」 待合室の奥に IDIOT さんを発見したので, 軽く 挨拶. 「お知合いですよね. あちらの方とは, 一緒に予約されたのですか?」 知合いですけど, 一緒には予約してないです (^^;. 埼玉県での献血は初めて なので, 問診の項目以外にも, 住所, 氏名, 身長, 体重などを書かなければな らず, 面倒. う〜む, 旅行献血の人は毎回こんな面倒なことをしているのか….
荷物をロッカーに入れ, IDIOT さんのところへ. そろそろ 15 時なのに, 他に誰も来ない. おかしいなぁと思っているところに, りょう☆さん + 2, 奥 嶋さん, 小園さん + 後輩が続々登場. でも, 初対面の人が多いので, どこま でがお仲間か良く分からない.
受付順で, IDIOT さんが中へ. しかし, 血管が見つからなかったらしく, 採血検査用の針を 2 度刺すも失敗. 休憩して, 3 度目でようやく OK だった そうですが, 採血室に入った IDIOT さん曰く, 先生は既に献血をしているら しい…
次は私. 両腕を見せると, 「左で検査, 右から採血」と即決. ゴムの栓が 付いた試験管をとっかえひっかえして, 検査用の血液を確保. 次は, 医者の問 診. 黙々と私の右腕にバンドを巻き付け, 聴診器に耳を済ましながら水銀柱と にらめっこ. 「イソジンでうがいしたことありますか?」以外は, ほとんど一 言の対話もなく, 血漿献血となりました.
ベッドは先生の隣. 採血する右腕を念入りに消毒されましたが, 消毒液は 透明 (?_?). 埼玉では沃素による消毒は, まだ行われていないそうですが, 将 来を見越して問診だけは行っているそうです. その後はいつも通り, 針を刺し て採血開始.
あらためて採血室を見渡すと, 正方形に近い部屋の 1 辺が出入口, 残りの 3 辺に 10 床のベッドなどが配置されているという構造です. そして中央に, 看護婦さんたちの作業スペースがあるので, SHIBU2 よりも広めに感じます. 全ベッドに小さな TV が, 私は TV を見ずにキョロキョロしてました.
今日の採血は 3 サイクル. 1 サイクル目は万事 OK だったのですが, 2 サ イクル目あたりから採血速度が落ちてきて, ときどきグーパーしてました. 3 サイクル目は慢性的に速度が遅くなり, 大丈夫かなぁと心配になったときに採 血終了→返血開始となり, ほっとしました (^^;. 周りの人には, 採血中に「何 かお飲物は…」と看護婦さんが声を掛けていましたが, 私にだけ何もなかった (;_;) のは何故 ? 足元に掛けるタオルケットにくまのプーさんがプリントさ れていたり, 看護婦さんのエプロンにはかわいらしい看護婦さんの絵が入って いたりと, 東京都違って遊び心 (?) がありますね. そういえば, 待合室に絵 本などもおいてあるのですが, これは子連れドナーを狙ったものなのでしょう.
返血が終わって針を抜かれ, 止血のテープを貼って, これでお終い. 待合 室に戻り, コーヒーを頂いて, 先に終わった先生, 途中リタイアの IDIOT さ ん, いつの間にかに来ていた Niimi さん, ちょっと前に献血したばっかりで 今日は献血できない小園さんの, 話の輪に混ざる. さてコーヒーを一口と思っ た瞬間, すばやく職員の方が手帳一式を持ってきてくれました. 手帳やいつも のお知らせの紙以外にいただいたのは, 献血アイドル (?) 松本恵の小さいカ レンダー, そして歯ブラシと図書券 (500 円). よく献血っていうと, 歯ブラ シもらったとか石鹸もらったとう話を聞きますが, 歯ブラシをもらったのは今 日が初めて. 石鹸なんて, もらったことないし. 図書券は, いかにも近所の書 店で買ってきましたといわんばかりに, 店の名前入りのシールが貼ってありま した. ありがたいことです (^^)
その後, 実は私と同じくらいに来ていた先生の同僚の人とか, りょう☆さ んのお仲間さんが続々と戻ってきたので, 広いソファーに場所を変えて, Niimi さんのお土産, 名古屋名物「かえるまんじゅう」 (by 青柳) をいただ いたり (^^), IDIOT さんの PocketBSD を触ったり. ここで参加者を確認して おくと, 次の通り.
わお, 11 人 (^^). そのうち 2 人は献血しなかったので, 9 人が献血した ことになりますね (^^)
小園さんの後輩さんは用事があるとのことで, 残念ですがここまででさよ うなら. 残った総勢 10 人で, 2 次会となりました. 土地勘のある先生にくっ ついて, ドイツ料理屋 (?) へ行きました. 18 時前ということもあり, お客さ んはほとんどいませんでした.
ビールを頼んで乾杯 (^^) となったのですが, ちっとも料理が出てこない (--;). 5 人ずつ向かい合わせで座ると, 両端同士で意志の疎通を図ることは 困難. 忘れた頃にやってくる料理が, 誰が注文したものか分からずに口にする という有り様 (^^;. 途中, Niimi さんが電車の都合で早退する頃, バイオリ ン & ピアノの生演奏が始まりました. 初めの頃はまじめに拍手したりし ていましたが, 最終的にはただの BGM 扱いになっていたりしました (^^;
どんな話題でも, 最終的には献血の話に収束. 詳細は, あの場では冗談で も, 冷静になって文章にすると問題なりそう (^^; なので, 一切略. 皆の献血 手帳を回覧していると, 一部の人の献血手帳に川越献血ルームの電話番号のス タンプが押されているのに気付きました. どうやら, 埼玉近辺の住所の人の手 帳には, このように川越献血ルームのマーキングがなされているようでした. やるね > 川越献血ルーム.
先生の同僚さん, そしてりょう☆さんのお連れさん 2 人も早退され, 残っ たのは 6 人. IDIOT さんの頼んだ普通の焼酎が, なかなか来ない. ようやく 焼酎が来て, お酒 & 料理が全てなくなったところで, 散会としました. 先生のご厚意もあり, 1 人あたり 3000 円. 小園さんがカードでの支払いで何 故か時間がかかっていたようですが…
小園さんちに泊まるりょう☆さんは, 2 人で西武新宿線で帰ることに. 駅 が違うので, 路上でさようなら. 私は東武東上線で帰ろうと思ったけど, IDIOT さんと奥嶋さんの千葉組が JR だということで, 説得されて私も JR で 帰ることに. 最近肝臓の調子があまり良くないという先生は, 運動のため歩い て帰るとのこと. 川越駅に着いてみると, 次の埼京線は 30 分後だった (--;). 酒を飲んで待つという IDIOT さん. しばらく歩き回って, まだ閉まっ ていない酒屋を発見し, 焼酎 (?) を購入. 駅から戻ると電車がホームに止まっ てたので, 改札で先生とお別れし, 3 人で電車に.
車中でザウルスを使って, IDIOT さんと奥嶋さんは りょう☆さん 宛に今日の献血の報告. 私の名前でも報告が行っていると思いますが, それは IDIOT さんのいたずらです :-). あまり知られていない (と思われる), IDIOT さんと私が出会った頃の話など, 昔の話を少々. 途中で千葉組の 2 人と別れ, 独り電車に取り残された私. 研究所に寄って自転車に乗って帰ろうかと思った けど, 面倒だったので, ダイレクトに家まで帰ってきてしまいました (^^;. コンビニで缶紅茶 (ミルク) を買い, 家に着いたのは 23:30 頃でした. オフミ参加の皆様, お疲れ様でした.
今回は, 正直言って ルームジャック を狙ってました. 実際, 献血要員は 9 人だったので, いいところまでは行っていました. でも 今回感じたのは, ルームジャックの難しいところは, 採血検査 & 医師の 問診がボトルネックになってしまうため, 最後の人の問診が終わる前に最初の 人の献血が終わってしまうという可能性があるということです. 例えば SHIBU2 みたいに採血検査を 2 人同時に行える場所なら, もう少しはやりやす いかなぁ…. でも今回の川越では, フライングした先生とリタイアした IDIOT さん以外が同時に献血していたことはあり, ま, 成功 (って何が?) でしょう.
となると, 気になるのが次回です. 名古屋 (名古屋周辺は, "献血∩ インターネット" が何故か多い) とか北海道とか, いろいろ話は 出てますが, 私としては, わざわざ人を集めて行うオフミもいいですが, そろ そろ, たまたま人が集まったからオフミをしようというのもいいかなぁと思っ てます. 人を集めるなら, それこそ献血バスを呼べるくらい集めてみたいとい う野望もありますし (^^;. というわけで, 東京方面にお出かけの方は, 声を 掛けて下さいませ. 2 週間前くらいからスケジュールが分かれば, 一緒に献血 も可能かもしれません (^^)
今回の反省点は, ずばり宣伝不足でしょう (^^;. 一部の人々の強力なアシ ストのおかげで人数は集まりましたが, 「知り合いの知り合い」レベルであり, 全く初めての人というのがいなくて残念でした. ま, これ以上集まると統 制が取れなくなるし, 第一の目的である「一緒に献血」が不可能になるので, 「献血付きオフミ」を目指すのなら, 人数としてはこれくらいが適当なのかも しれません.
今年 1 年, 特に事故や体調の変化もなく, 献血を楽しむことができました. 献血を介してお知り合いになった方も, 多かったです. 来年もまた, 楽しく献 血できますように…
Copyright (C) 1998, Masahiro SATO